記録ID: 8745946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
高瀬ダム−竹村新道−水晶岳−読売新道−黒部ダム
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 20:33
- 距離
- 43.5km
- 登り
- 3,308m
- 下り
- 3,160m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:16
距離 18.7km
登り 2,170m
下り 546m
2日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:56
距離 11.2km
登り 369m
下り 1,790m
天候 | 初日の朝だけ曇り 3日間晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
読売新道と平の渡場の間にある梯子で木が折れていて1段飛ばしになっているのが怖い。細めの木が折れそうで怖い(折れないけど) |
写真
感想
何年か前から読売新道を通ってみたいと思っていて今回の山行を計画しました。ルートを設定するにあたり、新穂高から入って黒部ダムに抜けるのと七倉から入って黒部ダムに抜けるで迷いました。それと黒部ダムから入るのも考えましたが、読売新道を登りで使うのは私には無理だと判断しました。新穂高から入りたかったですが、交通手段の問題であきらめ七倉から入ることにしました。烏帽子経由で行くつもりでしたが、通ったことのない竹村新道でもあまりコースタイムが変わらないので、今回のルートに決定しましたが、想定通り初日が一番きつかったです。稜線に出るまでが長かった。樹林帯で風がなく暑いし…でも結果として3日間とも秋晴れでサイコーの景色に出会えて満足です!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する