記録ID: 8720509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山→金峰山
2025年09月22日(月) 〜
2025年09月23日(火)


- GPS
- 12:32
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,805m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:48
距離 5.8km
登り 848m
下り 561m
13:23
2日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:28
距離 11.5km
登り 966m
下り 1,248m
12:46
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂払いの頭から金峰山まではルートが分かりづらいところがあるので注意 |
写真
感想
夏山も最後になるのでテント泊へ。富士見平小屋を拠点に瑞牆山と金峰山を一泊二日回るコースにしました。瑞牆山無料駐車場は飛び石連休の中日なので8時半の段階で半分くらいの空き具合。富士見平小屋のテント場は空いていて良いスポットを選べました。1日目の瑞牆山は人が多く、下りの鎖場で渋滞してました。中日でこれだけ人が多いとなると休みの日はすれ違いと鎖場に要注意ですね。コースタイムが短いので焦らずにゆっくりのぼれます。天鳥川からの急登の岩場をひたすら登っていたらいつの間に頂上という感じでした。富士見平小屋のテント場は朝で気温11度、風も無かったので夏の高山テント泊装備だと寝袋の中は少し暑かったですね。2日目は金峰山ピストン。アスレチック具合は瑞牆山には負けますがコースタイムが長いことと砂払ノ頭からの稜線の高度感は中々の厳しさでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する