記録ID: 8718670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
結果、丹沢山ピストン🌄
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:04
距離 19.3km
登り 1,692m
下り 1,691m
8:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
蛭トンついでに、夜景🌃と日の出🌄を見に、大倉尾根から塔ノ岳へ。入り口で熊の注意書きを見つけ22日とあり、物音に震えながらスマホの音楽を鳴らして真っ暗闇を登っていきます😱時間も時間ですが道中、風もありシャツだけだと寒い位🥶花立山荘からはフリースを着て手袋着用。塔ノ岳4時半の気温、6℃、辺りはまだ真っ暗、寒い訳です😅
そのまま丹沢山手前の休憩所へ向かい、日の出を待ちます。雲が多いからどうかなと20分位待ってると、キレイな日の出🌄太陽眺めていると、ふと頭によぎります、このままヒルトンすると家帰るの午後になり、🍺飲んだら今日終わるな・・・・・・・・よし、丹沢山着いたら帰ろう✨✨予定変更で、蛭ヶ岳は見向きもせずにそのまま大倉へ👍塔ノ岳ついた時は気づかなかったのですが、頂上の工事終わって、綺麗になってましたね😅
ちょっと前までは、滝汗かくような暑さでしたが、涼しく歩きやすい気温でした✨
お疲れ様でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する