記録ID: 8712230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳 1泊2日(前泊あり)
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:11
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 2,830m
- 下り
- 2,820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:29
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 11:52
距離 18.2km
登り 2,438m
下り 878m
5:20
1分
スタート地点
17:12
天候 | 9/21 5時まで雨 以後は晴れ(前日は大雨) 9/22 晴れ ヤマテンの予報通りの晴れとキリ 曇りはいいけど、キリになると何も見えなくなるので困る |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここから7時間以上のCTはきついので前泊。 聖光小屋までの林道が眠いしツライので次回くるなら、聖光小屋に前泊がよい。 |
その他周辺情報 | 遠山郷の道の駅の温泉と食事 10/4がオープンで、9/21はプレオープン。 温泉がとってもよい。売店もレストランもありとっても良い施設。 |
写真
撮影機器:
感想
ザックを軽量化(2.2→1.0kg)にし、ブーツをライトアルパインからライトトレッキングに変更。ザックの中身はほぼ一緒だが、歩行速度がアップ(CT1.0-1.1くらいから0.8)した。これなら、もう少し長い距離が歩けそう。
芝沢ゲートから聖岳を当日に登るのは大変。薊畑にデポしたけど、奥聖岳まで行って往復3時間かかる(行きが2時間、帰りが1時間)。聖平には最後に到着した感じがあった。時期的(9月下旬で日の入りが7-8月より早い)・時間的にちょっと無理した山行と思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人