記録ID: 8705807
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
青木ヶ原樹海 大室山 朝のハイキング
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 790m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:21
距離 11.5km
登り 791m
下り 804m
7:34
1分
スタート地点
13:55
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで下草が濡れていましたが、その他は歩行に支障はありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
精進湖と本栖湖の間にあるパノラマ台から眺める子抱富士で気になっていた大室山に、青木ヶ原樹海を歩いて登って参りました。
大室山山頂先の展望所から眺める富士山はでっかい姿で、標準レンズサイズの画角でも山容全景を収めることができませんでした。(雨上がりの天候回復が遅れ、山頂部に雲が張り付いていたのは、残念でした。)
下山後、時間が早かったので、有名ヤマレコユーザーのO嬢レポートに記述のあった二十曲峠の改修された駐車場から石割山に登って、赤線延長を図りました。
生憎の雲多いコンディションでしたので、すっきりした富士山は眺められませんでしたが、楽しい一日を過ごさせて頂きました。
本日も、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する