記録ID: 8705068
全員に公開
トレイルラン
丹沢
塔ノ岳ピストン
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:13
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:23
距離 13.7km
登り 1,278m
下り 1,275m
9:55
ゴール地点
天候 | もくもくくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
未明に雨が降ってたようだけど ぬかるみはなくて歩きやすかったよ |
その他周辺情報 | 定番の湯花楽♨?秦野店 |
写真
感想
塔ノ岳はトレーニングするのに
自分のペースが一番わかりやすい✨
でも今日はパーソナルトレーニングで指摘された
移動する際の重心移動に意識を置いて登りました⛰?
左脚の腓骨筋膜の損傷は
左足外側への明らかな重心過多だと分かったので
一歩一歩、母指球に重心をのせつつ
指で地面をつかむようにして
身体の中心軸から重心をできるだけずらさないように
呼吸を整えながら…
って意識すること多いな〜🤣
晴れてないぶん、身体のことに集中できたのが
意外に良かったのか、
山頂に行くまで常に意識してるのは難しかったけど
身体の中心から重心をずらさないようにすると
足が前に出やすくなることがわかったから
これは登りがスムーズになる予感✨
そして痛かった左足の足底と小指外側側面が
ほぼ痛みなく下山までできたことは
今日の収穫でした😊✨
この感覚、忘れないうちにまた山行かないと〜💨
湯花楽は昼前に入ったのに
日曜日はかなりの混みようでした〜🫣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する