記録ID: 8677998
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳〜なんも見えない😰〜
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:48
距離 12.8km
登り 1,286m
下り 1,284m
13:42
ゴール地点
天候 | 曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村までの林道は超悪路! 10年ほど前に訪れた時はここまで酷くなかったと記憶。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やまのこ村→行者小屋までは整備されていて迷いどころ、危険どころ無し。雨天時はスリップ注意。 行者小屋→阿弥陀岳ははしごや鎖場有りで滑落注意。 |
その他周辺情報 | 八ヶ岳温泉樅の木荘の樅の湯 |
写真
行者小屋着ですが、ガスというかもう雨です😭
どうしようかと相談しているうちに、少しお天気落ち着いて皆さん出発されていく。
我々もとりあえず予定通り阿弥陀岳方面へ向かう。
ヘルメットかぶります
どうしようかと相談しているうちに、少しお天気落ち着いて皆さん出発されていく。
我々もとりあえず予定通り阿弥陀岳方面へ向かう。
ヘルメットかぶります
感想
八ヶ岳 阿弥陀岳。山頂にて心の目で赤岳を眺望🤣
お天気を心配しながら夜明け前にやまのこ村を出発。
晴れ間を期待していましたが、終始 ガスの中。阿弥陀岳登頂後、中岳を経由して赤岳分岐まで行きましたが、爆風で飛ばされそうなほどで、赤岳は寄らずに下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する