記録ID: 8652855
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山・剱岳縦走
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:54
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,471m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 6:01
距離 10.5km
登り 1,014m
下り 992m
2日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:52
距離 10.9km
登り 1,457m
下り 1,498m
11:31
ゴール地点
天候 | 1日目:とっても快晴、2日目:天気予報が変わりガス曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
仙台の山友と一緒に立山・剱岳へ行ってきました。お互いに過去登っているけれど、ログ取りが出来ていなかったので再訪。
1日目は天気がとても良く、午後になってもガスは殆ど上がらずに後立山連峰・槍穂高連峰・八ヶ岳・白山など周囲の山々が綺麗に見渡せて大満足でした。
2日目は午前晴れ予報からのガス曇りで少し残念でしたが、楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
劔は、初めてなので滑落しないか心配しています〜
有名な核心部(カニのたてばい、よこばい等)以外の箇所も普段通り慎重にいけば大丈夫だと思います。お天気に恵まれると良いですね。気を付けて行ってきてください!
私の山友(百名山ラスト)も二人、来週月曜日ですが剱岳を予定しているとのことで、天気が良ければ賑わいそうだなと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する