記録ID: 8620888
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山 牛ヶ岳 割引岳
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,507m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:55
距離 15.6km
登り 1,600m
下り 1,593m
5:10
5分
スタート地点
14:06
ゴール地点
天候 | 往復の下界は晴れ、登山中は曇りかガスガスでした。Tシャツで行けますが、風も結構あり、巻機山⇔牛ヶ岳みたいにアップダウンが少ないとか、休憩中は寒いくらい 下山で樹林帯に入ると風がないので、滝汗流しながらの下山でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝はいなかったので、帰りに支払い 領収書もくれます、要らないけど 4:30到着で、メインの第二駐車場が8割方埋まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、登山口や駐車場脇等複数あります コースは整備されてるので迷うことはまずないかと 岩や根の段差が大きめで、結構足にきます |
その他周辺情報 | 温泉は金城の里で450円、現在エアコン故障中なのでちょっと残念 R17で南下すると道の駅魚沼があります、お土産に笹団子購入 |
写真
感想
いろいろ用事があって、約40日ぶりの山行
キツイだろうなとは思ってたけど、思ったより足にきて、最後は膝が笑ってた…
山頂巡りは!想定以上に涼しくて気持ちよかったです
晴れてれば、景色良いんだろうけど、ガスガスで真っ白、魚沼?の街が一望できたくらいでちょっと残念でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する