記録ID: 8946030
全員に公開
ハイキング
甲信越
割引岳と巻機山と牛ヶ岳
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:03
距離 14.0km
登り 1,579m
下り 1,582m
14:07
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※車幅1900くらいの車が数台停まってるのが見えたが、途中で対向車が来たらすれ違いは不可能、待避所まで退行するほかなし |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・往路の6号目までは歩きやすい道でした ・そこから上はチェーンスパイクがあると楽 ・井戸尾根分岐から割引岳方面はワカンやスノーシューがあると楽 ・巻機山から牛ヶ岳はチェーンスパイクがないと大変 ・復路のニセ巻機山以降は足元がグズグズで大変 |
| その他周辺情報 | 金城の里に立ち寄りました、巻機山バッジも販売中の模様 |
写真
撮影機器:
感想
元々土曜に行く予定でしたが気持ちが乗らなかったので順延してみました。
距離の割には歩きやすい山だったので、もうちょっと雪が深くなったらリトライしてみようと思います。
花の時期、紅葉の時期に再訪問するのもいいかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
BlueMagnolia














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する