記録ID: 8618497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
劔岳(剱沢キャンプ場テン泊)
2025年08月28日(木) 〜
2025年08月30日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:27
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,049m
- 下り
- 2,074m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:41
距離 5.0km
登り 549m
下り 460m
2日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 3:36
- 合計
- 9:05
距離 6.5km
登り 888m
下り 904m
12:09
宿泊地
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
往路 竹橋発22時30分 8〜9割乗車 復路 室堂発12時30分 約6割乗車 |
その他周辺情報 | 下山風呂はみくりが池温泉1,100円、リンスインシャンプー、ボディーソープ付き。 8〜9時は清掃時間 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
備考 | テン場の水場は受付前の塩素消毒かテン場にある沢水、消毒は不味いのでテン場の沢水を浄水器で濾過して使用した。管理者も煮沸推奨。ウォータータンクに入れて使用したがよく見ると砂粒がかなり混じっていた。 |
---|
感想
1日目は昼前に剱沢キャンプ場に到着し、晴天で終日劔を拝みながらまったりタイム。
2日目は3時出発時から曇り、下山するまで真っ白で遠景望めず残念。
カニのヨコバイはガスの露で足元は滑りやすく、鎖も濡れていてちょこっと緊張、良い経験ができたが、また花の時期にリベンジしたい。
3日目は別山に上がり雄山まで縦走予定であったが、別山まで上がったが真っ白強風であったため中止して剱御前小舎に降り、みくりが池温泉でまったりして終了した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する