立山のハイキング(富士ノ折立…は行ってない)


- GPS
- 05:08
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:08
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
美女平から室堂までは…バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無し |
その他周辺情報 | 立山駅でお土産を購入 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
ずっと…行きたかった…立山…。
やっと…行けた…くぅ~っ!!サイコー過ぎ!!
今期初の3000m峰。
息子くんを成田から送って行くのに…ただ送って行くのも…ダルイし…そうだ!立山に寄れば良いんじゃね!って事で…立山駅~室堂のチケットを購入したのが…7月下旬…お盆休みを2週間ずらして取得して…立山駅近くの「ペンション愛花夢」へ宿泊予約も済まして…1カ月…ドキドキワクワクな日々を過ごして…いざ…当日!!
小学生の子供みたいに…4:00に目が覚め…ウダウダ過ごすけど…8:40の予約乗車時間まで待ち切れず…7:00に立山駅に着…WEBで予約した乗車券を発券してダメ元で…早めに乗車出来ないかと聞いてみたら…500円で変更可能って事で…即効変更!…7:30のケーブルカーに乗車して…いざ美女平へ!!
美女平からバスに乗って…称名滝を見たり…弥陀ヶ原を見たり…いちいち感動して…室堂に着!!
仕事の電話を処理して…いよいよ…おじさんの夏休みスタート!!
まずは…雄山を目指して行くが…中々の急登…一の越山荘で補給して…雄山へ!!
これが…またまた急登…ヘイコラヒイコラしつつ…雄山神社立山頂上峰本社授与所に着…山頂で万歳三唱をしてる…なんであれ?…ほうほう御祈祷をして頂けるのか…じゃ御祈祷をして頂こうと…受付をして…いざ峰本社に!
ひと通り御祈祷をして頂き…万歳三唱…ガスガスで何も見えなかったけど…良い経験…今度は絶景を拝みに行きます。
で…大汝山の山頂手前で…雷鳥と会って…大汝山山頂着。
で…富士ノ折立の山頂はスルーして…ガスガスだし…岩登りの心の準備もして無かったしてね。
で…真砂岳へ!
相当な絶景が楽しめるはずだけど…雲の中…たまに見れる景色を楽しみつつ…真砂岳に着。
で…別山に!!
一旦下って…上り返して…別山南峰に!
北峰へは行かずに…雷鳥沢へ向かって下山開始。
意外と雷鳥沢までが長いし遠い…途中で…本日2度目の雷鳥に会って…雷鳥沢キャンプ場に着!
ここから…上り返しの激上りで…激上りを上って…雷鳥荘の前を通って…地獄谷の硫黄の臭いを嗅ぎつつ…血の池を眺めて…ミクリガ池を見て…無事に室堂へ。
いやはや…終始ガスガスだったけど…楽しい一日でした。
さて…来年も行くぞっ!!
今度は…絶景を見るぞっ!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する