ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8603042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳・栂海新道(八方池山荘〜日本海)

2025年08月22日(金) 〜 2025年08月24日(日)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:53
距離
59.9km
登り
5,163m
下り
6,919m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:25
休憩
1:00
合計
6:25
距離 9.8km 登り 1,481m 下り 591m
8:06
16
8:22
6
8:28
5
8:33
8
8:41
8:45
1
8:46
8:47
12
8:59
24
9:23
9:35
14
9:49
9:51
34
10:25
18
10:43
11:02
29
12:34
12:37
13
12:50
12:52
51
13:43
33
14:16
14:17
14
14:31
2日目
山行
9:38
休憩
0:30
合計
10:08
距離 19.2km 登り 1,487m 下り 2,065m
4:39
26
5:05
24
5:29
5:31
51
6:22
6:23
59
7:22
43
8:05
8:08
60
9:08
9:27
15
9:42
9:43
23
10:06
27
10:33
36
11:09
22
11:31
40
12:11
12:15
78
13:33
16
13:49
53
14:42
5
14:47
3日目
山行
11:15
休憩
1:55
合計
13:10
距離 30.8km 登り 2,195m 下り 4,263m
3:19
6
3:25
37
4:02
4:03
20
4:23
4:24
17
4:41
35
5:16
51
6:07
23
6:30
71
7:41
7:45
21
8:06
33
8:39
8:40
7
8:47
9:04
33
9:37
9:38
15
9:53
10:08
9
10:17
31
10:48
10:52
75
12:07
12:12
1
12:13
12:49
13
13:02
23
13:25
13:36
7
13:43
13:44
22
14:06
33
14:39
14:42
26
15:08
12
15:20
15:21
45
16:13
16:26
3
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:竹橋(東京) - 白馬八方バスターミナル(夜行バス)@10500円
   白馬八方バスターミナル - 白馬八方尾根スキー場(徒歩10分)
   八方アルペンラインで八方池山荘へ@片道2000円(片道は事前購入不可?)
帰り:親不知観光ホテル - 親不知駅(タクシー)@2100円
   ※親不知観光ホテルで日帰り入浴+親不知駅送迎@1500円がありますが
    前日に予約が必要(3日前に予約しようとしたら前日に連絡下さいとの事)
   親不知駅 - 糸魚川駅@340円(現金のみ)
   ※改札を出ても駅員がいないので外で片道切符を購入してボックスへ
コース状況/
危険箇所等
1日目:不帰嶮は危なそうな場所は鎖が付いているので慎重に通れば大丈夫
2日目:杓子岳は山自体が崩れている所があるので端っこには行かないように。
    寄り道した旭岳は行きは間違えた所から登ってしまったが下りは踏み跡
    薄いが迷うことはなさそうです。
    鉢ヶ岳は通行禁止のようでした(登山道がないので行かないように巻道へ)
    雪倉岳 - 水谷のコルは景色もなく遠く感じた。
    ※整備はされているのだが少々歩き辛い。
3日目:とにかく景色はいい!整備もされているが両足が通れるくらいの道幅
    しかなく通常よりも歩くスピードが出せない。
    栂海新道はアップダウンもあり猛暑の影響もあり下駒ヶ岳 - 白鳥山で
    心が折れそうになりました。
    水を補給できる場所が限られているので要確認。
    ※食料を補給できる場所はなし
白馬八方尾根スキー場
トイレは大体6時位に開放、チケット販売は7時15分位から
2025年08月22日 05:32撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 5:32
白馬八方尾根スキー場
トイレは大体6時位に開放、チケット販売は7時15分位から
15kg以上の荷物は+500円
ザックの重さを計ったら14kgでした♪
2025年08月22日 06:06撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 6:06
15kg以上の荷物は+500円
ザックの重さを計ったら14kgでした♪
白馬三山(左から白馬鑓、杓子、白馬)
2025年08月22日 07:51撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/22 7:51
白馬三山(左から白馬鑓、杓子、白馬)
2025年08月22日 08:06撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:06
2025年08月22日 08:17撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:17
2025年08月22日 08:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:18
2025年08月22日 08:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:18
2025年08月22日 08:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:18
2025年08月22日 08:35撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:35
2025年08月22日 08:35撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:35
八方池
2025年08月22日 08:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 8:42
八方池
2025年08月22日 08:46撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/22 8:46
扇雪渓(2312m おおぎせっけい)
2025年08月22日 09:28撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 9:28
扇雪渓(2312m おおぎせっけい)
唐松岳(2696m からまつだけ)
日本三百名山、日本百高山、信州百名山、新日本百名山等
2025年08月22日 10:44撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 10:44
唐松岳(2696m からまつだけ)
日本三百名山、日本百高山、信州百名山、新日本百名山等
たぶん左(唐松小屋)〜右(五竜岳)の稜線
2025年08月22日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 10:56
たぶん左(唐松小屋)〜右(五竜岳)の稜線
立山方面
2025年08月22日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 10:56
立山方面
不帰嶮方面
2025年08月22日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 10:56
不帰嶮方面
不帰嶮(不帰二峰南峰)(2614m かえらずのけんにほうなんぽう)
2000メートル以上の642山
2025年08月22日 11:32撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 11:32
不帰嶮(不帰二峰南峰)(2614m かえらずのけんにほうなんぽう)
2000メートル以上の642山
不帰嶮(不帰二峰北峰)(2580m かえらずのけんにほうほっぽう)
2025年08月22日 11:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 11:42
不帰嶮(不帰二峰北峰)(2580m かえらずのけんにほうほっぽう)
2025年08月22日 12:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 12:05
不帰嶮
2025年08月22日 12:34撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 12:34
不帰嶮
2025年08月22日 12:34撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 12:34
2025年08月22日 13:38撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 13:38
天狗ノ頭(2812m)
2025年08月22日 14:17撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/22 14:17
天狗ノ頭(2812m)
天狗山荘(2730m てんぐさんそう)
宿泊者が少なかったのか布団4枚広げられる所に1人で宿泊♪
炊事場、談笑場が部屋から離れているので朝の用意は気を遣わずに済みます。
2025年08月22日 14:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/22 14:31
天狗山荘(2730m てんぐさんそう)
宿泊者が少なかったのか布団4枚広げられる所に1人で宿泊♪
炊事場、談笑場が部屋から離れているので朝の用意は気を遣わずに済みます。
素泊まりなので生ビール@1100円と持参のナッツ
2025年08月22日 15:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 15:01
素泊まりなので生ビール@1100円と持参のナッツ
白馬鑓ヶ岳
雪山っぽく見えるが岩が白いから(石灰岩)
2025年08月22日 15:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/22 15:53
白馬鑓ヶ岳
雪山っぽく見えるが岩が白いから(石灰岩)
2025年08月22日 18:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 18:27
2日目スタート♪
2025年08月23日 04:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 4:42
2日目スタート♪
右から左の稜線を歩きます。
ゴールは全く見えていませんがw
2025年08月23日 04:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 4:53
右から左の稜線を歩きます。
ゴールは全く見えていませんがw
中央雲の中に妙高山らしき山が見えました
2025年08月23日 04:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 4:53
中央雲の中に妙高山らしき山が見えました
白馬鑓ヶ岳山頂には数人がいますね
2025年08月23日 04:54撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 4:54
白馬鑓ヶ岳山頂には数人がいますね
2025年08月23日 04:57撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 4:57
2025年08月23日 05:04撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:04
鑓温泉分岐(2748m やりおんせんぶんき)
2025年08月23日 05:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/23 5:05
鑓温泉分岐(2748m やりおんせんぶんき)
中途半端な場所で日の出
2025年08月23日 05:12撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:12
中途半端な場所で日の出
2025年08月23日 05:19撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:19
鑓ヶ岳(2903m やりがたけ)
日本百高山、富山の百山、甲信越百名山、白馬三山等
2025年08月23日 05:29撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:29
鑓ヶ岳(2903m やりがたけ)
日本百高山、富山の百山、甲信越百名山、白馬三山等
2025年08月23日 05:30撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:30
手前杓子岳、奥中央白馬岳、左旭岳
2025年08月23日 05:30撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 5:30
手前杓子岳、奥中央白馬岳、左旭岳
白馬大雪渓を上から
2025年08月23日 06:17撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 6:17
白馬大雪渓を上から
杓子岳(2812m しゃくしだけ)
日本百高山、富山の百山、北陸新幹線百名山、白馬三山等
2025年08月23日 06:20撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 6:20
杓子岳(2812m しゃくしだけ)
日本百高山、富山の百山、北陸新幹線百名山、白馬三山等
たぶんゴールは左の先
2025年08月23日 06:21撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 6:21
たぶんゴールは左の先
2025年08月23日 07:13撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 7:13
3年前テント場に泊まったなぁ〜
もう3年も経つのか〜
2025年08月23日 07:22撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 7:22
3年前テント場に泊まったなぁ〜
もう3年も経つのか〜
旭岳(2867m あさひだけ)
日本百高山、日本の山岳標高1003山、日本の山1000等
2025年08月23日 08:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 8:07
旭岳(2867m あさひだけ)
日本百高山、日本の山岳標高1003山、日本の山1000等
眺めはいい!
日本百高山で白馬岳の隣だが誰も来ないw
2025年08月23日 08:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 8:07
眺めはいい!
日本百高山で白馬岳の隣だが誰も来ないw
2025年08月23日 08:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 8:07
白馬山荘でワンチャン軽食が食べられないかっと思ったが
やはりケーキセットしかなかった。
食べるものがないからチップスターも購入
※カレー等は11時〜
2025年08月23日 08:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 8:56
白馬山荘でワンチャン軽食が食べられないかっと思ったが
やはりケーキセットしかなかった。
食べるものがないからチップスターも購入
※カレー等は11時〜
2025年08月23日 09:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 9:07
白馬岳(2932m しろうまだけ)
日本百名山、花の百名山、日本百高山、信州百名山等
2025年08月23日 09:41撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 9:41
白馬岳(2932m しろうまだけ)
日本百名山、花の百名山、日本百高山、信州百名山等
三国境(2751m みくにさかい)
富山県・長野県・新潟県の3県境のピーク
2025年08月23日 10:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 10:07
三国境(2751m みくにさかい)
富山県・長野県・新潟県の3県境のピーク
中央右の池がハートマークに見えたw
2025年08月23日 10:10撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 10:10
中央右の池がハートマークに見えたw
中央に雷鳥
2025年08月23日 11:19撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 11:19
中央に雷鳥
雪倉岳避難小屋(2390m ゆきくらだけひなんごや)
2025年08月23日 11:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 11:31
雪倉岳避難小屋(2390m ゆきくらだけひなんごや)
ここにも雷鳥
2025年08月23日 11:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 11:59
ここにも雷鳥
2025年08月23日 12:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 12:09
雪倉岳(2611m ゆきくらだけ)
日本二百名山、富山の百山、甲信越百名山、日本2500m峰等
2025年08月23日 12:10撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 12:10
雪倉岳(2611m ゆきくらだけ)
日本二百名山、富山の百山、甲信越百名山、日本2500m峰等
この山(赤男山)登るのかと愕然としたが周りを通るだけでした
2025年08月23日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/23 13:20
この山(赤男山)登るのかと愕然としたが周りを通るだけでした
水平道分岐(2043)
雪倉岳からここまで凄く遠く感じた(-_-;)
2025年08月23日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/23 13:49
水平道分岐(2043)
雪倉岳からここまで凄く遠く感じた(-_-;)
朝日小屋(あさひごや)
2日目の宿
15時までには絶対到着して下さいと言われていたのでギリセーフ
2025年08月23日 14:47撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/23 14:47
朝日小屋(あさひごや)
2日目の宿
15時までには絶対到着して下さいと言われていたのでギリセーフ
受付して速攻でビールを購入♪
2025年08月23日 15:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/23 15:01
受付して速攻でビールを購入♪
朝日小屋の夕食
ラーメンの麺は1回のみお代わりできます。
ご飯はおかわり自由
2025年08月23日 16:29撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/23 16:29
朝日小屋の夕食
ラーメンの麺は1回のみお代わりできます。
ご飯はおかわり自由
今日はテント場は余裕がありそう
2025年08月23日 18:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/23 18:49
今日はテント場は余裕がありそう
3日目スタート♪
2025年08月24日 03:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 3:18
3日目スタート♪
朝日岳へ
2025年08月24日 03:20撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 3:20
朝日岳へ
朝日岳(2418m あさひだけ)
日本三百名山、新日本百名山、甲信越百名山等
2025年08月24日 04:01撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 4:01
朝日岳(2418m あさひだけ)
日本三百名山、新日本百名山、甲信越百名山等
栂海新道開始!
2025年08月24日 04:23撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 4:23
栂海新道開始!
吹上のコル(2227m)
2025年08月24日 04:24撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 4:24
吹上のコル(2227m)
天空の滑走路と似ていますw
2025年08月24日 04:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 4:53
天空の滑走路と似ていますw
2025年08月24日 04:58撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 4:58
登山道は狭いです
2025年08月24日 05:11撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 5:11
登山道は狭いです
アヤメ平(あやめたいら)
2025年08月24日 05:16撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 5:16
アヤメ平(あやめたいら)
日の出
2025年08月24日 05:17撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 5:17
日の出
中央の山から左の山へ、そして奥の山へと歩くのだろうと・・・
果てしなく遠い(-_-;)
2025年08月24日 05:46撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/24 5:46
中央の山から左の山へ、そして奥の山へと歩くのだろうと・・・
果てしなく遠い(-_-;)
黒岩平(くろいわだいら)
2025年08月24日 06:06撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 6:06
黒岩平(くろいわだいら)
見たことがない!
2025年08月24日 06:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/24 6:07
見たことがない!
黒岩山(1623m くろいわやま)
富山の百山、新越中百山、北陸新幹線百名山等
2025年08月24日 06:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 6:31
黒岩山(1623m くろいわやま)
富山の百山、新越中百山、北陸新幹線百名山等
2025年08月24日 06:52撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 6:52
3.5時間でお腹が空いてしまった(-_-;)
冷凍押し寿司(マス)@450円
2025年08月24日 06:54撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 6:54
3.5時間でお腹が空いてしまった(-_-;)
冷凍押し寿司(マス)@450円
サワガニ山(1612m)
2025年08月24日 07:32撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 7:32
サワガニ山(1612m)
冷凍押し寿司(まとダイ)@450円
2025年08月24日 07:38撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 7:38
冷凍押し寿司(まとダイ)@450円
犬ヶ岳(1593m いぬがたけ)
富山の百山、日本の山岳標高1003山、新越中百山等
2025年08月24日 08:39撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 8:39
犬ヶ岳(1593m いぬがたけ)
富山の百山、日本の山岳標高1003山、新越中百山等
栂海山荘(1540m つがみさんそう)
無人小屋です
2025年08月24日 08:49撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/24 8:49
栂海山荘(1540m つがみさんそう)
無人小屋です
2025年08月24日 08:49撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 8:49
中央に日本海が見えた・・・気がした。気のせいだな
2025年08月24日 09:10撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 9:10
中央に日本海が見えた・・・気がした。気のせいだな
2025年08月24日 09:10撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 9:10
黄蓮の水場(おうれんのみずば)
10時時点で暑さでクラクラ
水場で水を被り水を一気飲み!
かなり回復しました
2025年08月24日 10:06撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 10:06
黄蓮の水場(おうれんのみずば)
10時時点で暑さでクラクラ
水場で水を被り水を一気飲み!
かなり回復しました
しかし暑い中下駒ヶ岳の登りに絶望
2025年08月24日 10:45撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 10:45
しかし暑い中下駒ヶ岳の登りに絶望
下駒ヶ岳(1241m しもこまがたけ)

全く力が入らなかったけれど進まないといけないので(-_-;)
2025年08月24日 10:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 10:53
下駒ヶ岳(1241m しもこまがたけ)

全く力が入らなかったけれど進まないといけないので(-_-;)
白鳥山(1286m しらとりやま)
富山の百山、日本の山1000、新越中百山、北陸新幹線百名山等
2025年08月24日 12:13撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 12:13
白鳥山(1286m しらとりやま)
富山の百山、日本の山1000、新越中百山、北陸新幹線百名山等
暑さでぶっ倒れそうになっているがお湯を沸かす場所がここしかないと判断して熱いカップラーメンを食す!
2025年08月24日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/24 12:32
暑さでぶっ倒れそうになっているがお湯を沸かす場所がここしかないと判断して熱いカップラーメンを食す!
シキワリの水場(しきわりのみずば)
水は問題なく出ています。

頭から水を被ったり沢山飲みました。
凄く汗をかいていたが1日で5ℓ以上飲んだ
2025年08月24日 13:28撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 13:28
シキワリの水場(しきわりのみずば)
水は問題なく出ています。

頭から水を被ったり沢山飲みました。
凄く汗をかいていたが1日で5ℓ以上飲んだ
ここで終わりかと思ったら全然終わりではなかった(-_-;)
2025年08月24日 14:04撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 14:04
ここで終わりかと思ったら全然終わりではなかった(-_-;)
坂田峠(611m さかたとうげ)
2025年08月24日 14:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 14:05
坂田峠(611m さかたとうげ)
やっと日本海が見えました♪
2025年08月24日 14:35撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
8/24 14:35
やっと日本海が見えました♪
尻高山(677m しりたかやま)

最後の方にもアップダウンが続きます
2025年08月24日 14:38撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 14:38
尻高山(677m しりたかやま)

最後の方にもアップダウンが続きます
入道山(415m にゅうどうやま)
2025年08月24日 15:19撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 15:19
入道山(415m にゅうどうやま)
親不知観光ホテル(80m おやしらずかんこうほてる)

ここから400mで日本海
2025年08月24日 16:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 16:07
親不知観光ホテル(80m おやしらずかんこうほてる)

ここから400mで日本海
到着!
汗でズボンがびしょ濡れだから構わず海へ
2025年08月24日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/24 16:14
到着!
汗でズボンがびしょ濡れだから構わず海へ
親不知駅
2025年08月24日 17:37撮影 by  SH-RM15, SHARP
8/24 17:37
親不知駅
糸魚川駅では店がやっていなくコンビニ弁当
疲れた〜
2025年08月24日 18:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/24 18:29
糸魚川駅では店がやっていなくコンビニ弁当
疲れた〜

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 タオル

感想

白馬岳から日本海への線を繋ぐために栂海新道とおまけで不帰嶮を歩いてきました。

色んな人との出会い
・夜行バスで隣のお兄さん
降りた場所が違う(八方と猿倉)のに同じ小屋(天狗山荘)に泊まり向かい合わせの部屋でした。家族思いのいい青年でした♪
・定年後に本格登山を始めたおじい様
今日(朝日岳)で日本三百名山制覇※百と二百は制覇済み!
北海道の山を色々と教えて頂きました
・シキワリの水場で出会ったタフガイ
これからテントを背負って5泊6日で扇沢まで行くとの事!凄い
・親不知駅で出会った若い女性
水場の出具合を聞いてこられたがなんとテントを背負って10泊11日予定で焼岳まで行く予定とか・・・上には上がいますね!!

登山の感想はとにかく暑い!!
秋に来ればよかったと後悔!でも無事下山出来て良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら