記録ID: 8588699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
祝!!百名山完登ー富士山
2025年08月22日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 11:12
距離 10.6km
登り 1,454m
下り 1,453m
5:34
18分
スタート地点
16:46
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士宮登山口は、最短ルートと言われていますが、その分、平均斜度はきついということです。砂利道、火山礫道、ガレ場などあります。ただ、危険度は低いと思います。 |
その他周辺情報 | 百名山完登しました。2015年ごろから始めて10年かかりました。最後の3座に3年かかりましたがようやく終了です。これまで百名山の呪縛とでも例えたらいいのか、あの山に行かないといけない、これも行かないとダメってことで、強迫観念にかられていました。百名山が終わって、これからは自分たちが"行きたい”山に行けるようになりました。まずは表・裏銀座、パノラマ銀座などの代表的な縦走路を含めて、百名山ではない山にも行ってみたいです。 これまで集めてきたバッジも100個、のれんに付けましたが、わたしと妻の2つののれんはもう片づけます。 バスに乗った際、近くの温泉の割引券がもらえましたが、混むのがわかっていたので、帰り道の山梨で温泉に入りました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する