富士山御殿場口708

- GPS
- 06:23
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,501m
- 下り
- 2,510m
コースタイム
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:23
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
感想
11月18日辛卯 富士山御殿場口708🍁☃
雲晴→雪 気温2〜−17.8℃ 風少 ノースフェイス重登山靴 フル装備背負 11時54分行動開始✨
重登山靴の武田信玄名言ペース意識
冬道直登 登5合目付近から登山道経由
15時08分赤岩館✨冷風いなしながら…
15時55分山頂御殿場口鳥居✨
奥宮へ移動ニ礼ニ拍一礼🙏16時10分剣ヶ峰✨
https://youtube.com/shorts/LyD7c-WMAwM?si=_QJ7KeHEXE3FXQFq
下山 富士宮側〜御殿場8合抜 途端に雪降☃
https://youtube.com/shorts/-R7RGrqCXns?si=3SI8985ruwUjKJZL
18時17分🚙着 スレ違い無0
補給 車移動中 半額クリームパン半分
水分500mlペットボトル水1 350ml珈琲1のみ
今回は (土)の靴擦れ箇所様子見しながら
元旦富士山頂往復時の確認含め
久々 最初から風砂雪浴びの 御殿場下部トワイライト富士山頂往復 今季101回目🌇
今回も 典型的な秋富士
と 思いきや ペットボトルが凍りだしたり
下山時 御殿場側へ戻るとザンザン雪降 ちょい冬富士突入☃❄
靴擦れ箇所が テーピングしてない右足親指 人差指 右カカト左側多々増
更に 少し右腰痛が発生 これらは残念🥵
登り冬道直登で 登4合から直登終わる登5合付近迄 富士山現地行動歴 約18年にして
初のノンストップ直登歩達成 これは嬉😃
近年 回数 速さ意識はヤメ 武田信玄名言ペース意識の継続が やっと少し実った感🤗
世間様に生かされてる事に 再感謝🏔🙏
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
フジサクヤ















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する