ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8581545
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山(栂池から往復)

2025年08月18日(月) 〜 2025年08月20日(水)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
20:16
距離
26.5km
登り
2,177m
下り
2,143m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:04
休憩
0:27
合計
3:31
距離 4.0km 登り 627m 下り 75m
10:55
10:56
66
12:01
12:13
5
12:17
12:18
60
13:17
13:33
49
2日目
山行
8:44
休憩
2:15
合計
10:59
距離 12.5km 登り 1,378m 下り 1,037m
4:38
49
5:27
5:30
49
6:19
6:39
45
7:24
43
8:06
8:12
17
8:30
16
8:46
10:01
12
10:12
10:13
68
11:21
11:34
61
12:35
12:52
154
15:26
15:28
10
3日目
山行
6:29
休憩
0:26
合計
6:55
距離 10.0km 登り 419m 下り 1,295m
5:41
20
6:01
6:02
31
6:32
6:34
47
7:20
7:21
57
8:18
8:23
58
9:21
9:30
29
9:59
10:05
44
11:17
11:20
57
12:17
0
12:17
ゴール地点
天候 晴れたりガスったり、風は強い。

てんくらはAだったのですが、こんなに風強くてもAなのね。
経験不足の私はけっこうビビりました。
みなさん薄着で大丈夫そうでしたが、耐性ない私は、まあまあ着てたのに寒くて低体温症になるかと思った。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)

東京6:16→長野7:36 新幹線指定席のみ
長野8:20→栂池高原9:57 バス タッチ決済
ゴンドラロープウェイ券はネットで事前購入500円引、だが窓口での発券を忘れて乗り場まで行ってしまい戻る
ロープウェイ10:40→10:45


ロープウェイ13:20→
栂池高原14:21→長野16:10 バス
長野16:20→東京17:52 新幹線自由席あり
コース状況/
危険箇所等
雪田は、心配でアイゼン持参したが、なしで大丈夫。

天狗原から乗鞍岳のゴロゴロ道は、すれ違いでけっこう渋滞。
その他周辺情報 白馬大池山荘
連休あけなのにけっこう混雑

村営白馬頂上宿舎
杓子岳、白馬鑓ヶ岳に行くには、少しでも先の山荘の方がいいかと思って決めたが、コースからは少し降りた場所にあり(地図からはわからなかった)がっかり。
白馬山荘がめっちゃ眺め良さそうなのに、小屋からの眺めもまるでなし。
判断を誤ったとどよーんとしていたが、夕食のバイキングがどれもこれも手作りで美味しくて、こちらに泊まったのもよかったな、となりました。
ただ、売店は5時からなので、着いてすぐビール飲みたい人には向かないかも。
消灯9時後も、廊下、トイレ、玄関の電気はつけっぱなしでとても明るい。
バスからの眺め、この時間なのに山が見えてる!
2025年08月18日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 9:43
バスからの眺め、この時間なのに山が見えてる!
ゴンドラからの眺め、期待が高まる
2025年08月18日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 10:15
ゴンドラからの眺め、期待が高まる
出発が11時前と遅いので、無事に大池山荘まで辿り着くか超不安。
天狗原に到着、汗だく
2025年08月18日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 12:02
出発が11時前と遅いので、無事に大池山荘まで辿り着くか超不安。
天狗原に到着、汗だく
ゴロゴロの岩を登り、雪田横断。
心配でアイゼン持ってきたけど使わず。
ロープにつかまって歩き、手袋がドロドロに。

2025年08月18日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 12:58
ゴロゴロの岩を登り、雪田横断。
心配でアイゼン持ってきたけど使わず。
ロープにつかまって歩き、手袋がドロドロに。

ガスってきた
2025年08月18日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 13:17
ガスってきた
大池が見えた。もう心配ないので、減速してのんびり。
2025年08月18日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 13:59
大池が見えた。もう心配ないので、減速してのんびり。
2025年08月18日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 14:19
今日泊まる大池山荘
2025年08月18日 14:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 14:20
今日泊まる大池山荘
2025年08月18日 15:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 15:20
2025年08月18日 15:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 15:38
2025年08月18日 15:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 15:39
2025年08月18日 15:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 15:42
モミジカラマツ
2025年08月18日 16:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 16:16
モミジカラマツ
2025年08月18日 16:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 16:16
クロサンショウウオ、たくさんいる。
オタマジャクシかと思った。
2025年08月18日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 16:43
クロサンショウウオ、たくさんいる。
オタマジャクシかと思った。
2025年08月18日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 16:43
夜ご飯。
同じテーブルには、ベトナム人と韓国人しかいなくて、誰ともお話しできず。
2025年08月18日 16:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 16:59
夜ご飯。
同じテーブルには、ベトナム人と韓国人しかいなくて、誰ともお話しできず。
チングルマいっぱい
2025年08月18日 17:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/18 17:49
チングルマいっぱい
夕日
今回のコースでは、大池周辺だけブヨ?のような虫が多くて。帰宅したら目が腫れぼったく、刺されたのかも。
2025年08月18日 18:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/18 18:19
夕日
今回のコースでは、大池周辺だけブヨ?のような虫が多くて。帰宅したら目が腫れぼったく、刺されたのかも。
2日目

3時45分に起き、外に出ると満天の星。
天の川、流れ星、人工衛星を見ることができた。
双眼鏡がしてくださった同室の方、ありがとうございました。

支度して4時半過ぎに出発
2025年08月19日 05:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:05
2日目

3時45分に起き、外に出ると満天の星。
天の川、流れ星、人工衛星を見ることができた。
双眼鏡がしてくださった同室の方、ありがとうございました。

支度して4時半過ぎに出発
2025年08月19日 05:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:05
コマクサ咲き残り
2025年08月19日 05:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:06
コマクサ咲き残り
モルゲンロート
2025年08月19日 05:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:08
モルゲンロート
2025年08月19日 05:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:18
富士山も、槍ヶ岳も見えてる
2025年08月19日 05:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:19
富士山も、槍ヶ岳も見えてる
2025年08月19日 05:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:27
2025年08月19日 05:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:33
これ一回しか会えなかった
2025年08月19日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 5:48
これ一回しか会えなかった
もうガス出てきた
2025年08月19日 05:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 5:57
もうガス出てきた
虹が
2025年08月19日 06:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 6:13
虹が
2025年08月19日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 6:16
朝ごはん
2025年08月19日 06:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:27
朝ごはん
2025年08月19日 06:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:41
トウヤクリンドウいっぱい
2025年08月19日 06:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 6:44
トウヤクリンドウいっぱい
2025年08月19日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 7:11
2025年08月19日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 7:42
イワベンケイ
2025年08月19日 07:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 7:52
イワベンケイ
白馬岳到着、まだ8時なのに、すっかりガスってしまった
2025年08月19日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:06
白馬岳到着、まだ8時なのに、すっかりガスってしまった
2025年08月19日 08:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:23
2025年08月19日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:26
2025年08月19日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 8:34
2025年08月19日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 8:46
受付は12時半からなのですが、風で凍えてしまい、特別に入れてもらって布団にくるまって暖まりました。
この部屋に今日は3人だけ。
2025年08月19日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 8:55
受付は12時半からなのですが、風で凍えてしまい、特別に入れてもらって布団にくるまって暖まりました。
この部屋に今日は3人だけ。
2025年08月19日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 10:10
杓子岳、白馬鑓ヶ岳、晴れ渡ってるので行くことにしたのですが
2025年08月19日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 10:16
杓子岳、白馬鑓ヶ岳、晴れ渡ってるので行くことにしたのですが
ハクサントリカブト、ここだけ群生
2025年08月19日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 10:20
ハクサントリカブト、ここだけ群生
杓子岳到着、ガスって何も見えない
2025年08月19日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:23
杓子岳到着、ガスって何も見えない
おりて振り返ると、ガス切れてるので先に進むことに
2025年08月19日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 11:52
おりて振り返ると、ガス切れてるので先に進むことに
白馬鑓ヶ岳、着くとまたカスの中
2025年08月19日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 12:35
白馬鑓ヶ岳、着くとまたカスの中
戻ります!またガスは切れてる
2025年08月19日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 13:15
戻ります!またガスは切れてる
2025年08月19日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 15:01
2025年08月19日 15:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 15:03
オノエリンドウ
2025年08月19日 15:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 15:25
オノエリンドウ
夕食バイキング
種類多く、野菜も多く、どれも手作りですごく美味しい
同室の方々のお話もいろいろお聞きできて楽しいひとときでした
2025年08月19日 17:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 17:07
夕食バイキング
種類多く、野菜も多く、どれも手作りですごく美味しい
同室の方々のお話もいろいろお聞きできて楽しいひとときでした
タカネシオガマ
2025年08月19日 18:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/19 18:11
タカネシオガマ
アーニカ
2025年08月19日 18:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 18:11
アーニカ
登ってきた杓子岳と白馬鑓ヶ岳
夕方にはすっかり晴れ渡っています
2025年08月19日 18:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 18:17
登ってきた杓子岳と白馬鑓ヶ岳
夕方にはすっかり晴れ渡っています
モルゲンロートの夕陽版、アーバンロート
2025年08月19日 18:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 18:30
モルゲンロートの夕陽版、アーバンロート
清水岳横に沈む夕陽
2025年08月19日 18:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 18:34
清水岳横に沈む夕陽
剱岳かっこいい、立山連峰
2025年08月19日 18:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/19 18:35
剱岳かっこいい、立山連峰
3日目

4時半に出発の予定だったが、ガスと強風にビビり様子見。
朝日が見えそうな天気じゃないので、出発前に
朝ごはんのお弁当を少し食べて時間調整。

種類多くてとても美味しい。
1500円
2025年08月20日 04:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/20 4:51
3日目

4時半に出発の予定だったが、ガスと強風にビビり様子見。
朝日が見えそうな天気じゃないので、出発前に
朝ごはんのお弁当を少し食べて時間調整。

種類多くてとても美味しい。
1500円
ウルップソウ、咲残り
2025年08月20日 05:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 5:25
ウルップソウ、咲残り
イワオウギ群生
2025年08月20日 05:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 5:25
イワオウギ群生
2025年08月20日 05:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 5:26
2025年08月20日 05:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 5:27
白馬岳到着、やはりガスの中
2025年08月20日 05:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 5:57
白馬岳到着、やはりガスの中
イワヒバリ
2025年08月20日 06:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 6:09
イワヒバリ
だんだん見晴らし良くなってきた
2025年08月20日 06:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/20 6:11
だんだん見晴らし良くなってきた
2025年08月20日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
8/20 6:43
小蓮華岳を振り返る
2025年08月20日 08:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 8:21
小蓮華岳を振り返る
アキノキリンソウとオトギリソウ
2025年08月20日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 9:06
アキノキリンソウとオトギリソウ
大池通過
2025年08月20日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 9:32
大池通過
キベリタテハ
2025年08月20日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:11
キベリタテハ
天狗原からの眺め
降りてきたゴロゴロの急な道が見える
2025年08月20日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:13
天狗原からの眺め
降りてきたゴロゴロの急な道が見える
2025年08月20日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/20 11:17
イワショウブ見頃
2025年08月20日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:19
イワショウブ見頃
雪解けあとの場所にはまだ初夏の花が。
チングルマ、コイワカガミ、バイカオウレン
2025年08月20日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:24
雪解けあとの場所にはまだ初夏の花が。
チングルマ、コイワカガミ、バイカオウレン
2025年08月20日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:25
2025年08月20日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:25
オニシオガマ、初めて見た
登山口入口付近にたくさんあったでかい花
2025年08月20日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:42
オニシオガマ、初めて見た
登山口入口付近にたくさんあったでかい花
オヤマリンドウ
2025年08月20日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:45
オヤマリンドウ
2025年08月20日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 11:58
ロープウェイの時間まで、ちょっと立ち寄る
2025年08月20日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 12:36
ロープウェイの時間まで、ちょっと立ち寄る
サラシナショウマ
2025年08月20日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8/20 12:38
サラシナショウマ
キヌガサソウ
2025年08月20日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 12:48
キヌガサソウ
蕎麦粉ソフトクリーム
2025年08月20日 14:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 14:05
蕎麦粉ソフトクリーム
2025年08月20日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:43
2025年08月20日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:43
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
2025年08月20日 16:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/20 16:44
撮影機器:

感想

憧れの北アルプス、やっと白馬三山に行けました。

白馬岳山頂に着くとガスってしまった。
強風で低体温症になるかと思うほど冷えたので、ひとまず休む。
ほどなくガスが切れて先の二山が見えたので、行くことに。
だが、杓子岳山頂に着くとまたガスの中。
もうこれで引き返そうそうかと思ったら、白馬槍ヶ岳の稜線と山頂が見えたので先に進む。
だがしかし、登頂するとまたもやガスの中。
結局三山全部、山頂からの眺めは得られず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら