記録ID: 8570731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
お盆の白馬山荘
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月17日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:06
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 2,153m
- 下り
- 1,511m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:31
距離 6.5km
登り 1,619m
下り 2m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎白馬乗鞍岳の雪渓 ロープ設置あり。下りで通過。雪渓残ってる部分が傾斜それほどないのと、踏み跡がしっかりついているので、何もつけなくても問題なかった ⚫︎大雪渓 中間はしっかり雪が残っている。落石も落ち着いてきたのかこの時は聞こえなかった。小雪渓のトラバースはしなくて良くなっていた。3週間前よりさらに雪の上を歩く距離は短くなっている。 |
写真
感想
3週間ぶりの白馬山荘。大雪渓は大分溶けてかなり雰囲気変わっていて、小雪渓のトラバースもしなくてよくなっていた。とは言えもう少し持ちそうな感じはする。
今回は10日弱いたけど、全体的に天気悪い日が多かったな。結構室内にいる時間が長かったかも。
そんな中でも下山日は見事に晴れ。大体夏は長野側から雲上がってそちら側は何も見えないことが多いけど、この日はばっちり見えて最高の稜線歩きだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
栂池からの白馬を目指す道、特に小蓮華〜白馬はずっとビクトリーロードなのでものすごくおすすめです。何度も歩いてるのに毎回召されます…
お花が咲き始めて百花繚乱だし、海の日前だとそれほど混雑もないし、スカイプラザももう開いてるし、残雪の白さと鮮やかな緑の山肌と青空が美しい、良い時期だと思ってます。
もちろん雪の白馬やちょっと寂しげな秋の時期も含めて全部おすすめですけどね🥹
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する