記録ID: 8543245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳☆
2025年08月12日(火) [日帰り]


- GPS
- 14:43
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,502m
- 下り
- 2,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:20
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 14:44
距離 28.2km
登り 2,525m
下り 2,530m
2:57
24分
スタート地点
17:41
ゴール地点
天候 | 晴れ、時々曇り、風は弱め 最高のコンディション…のはずが、13時過ぎにまとまった雨 これにより、急坂のぬかるみがきつくなった 渡渉の水位はほぼ影響なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・チロロ林道駐車場から車で帯広市内 8/ 8 竜飛崎 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8532744.html 8/ 9 大雪山旭岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8526771.html 8/10 十勝岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8534779.html 8/11 トムラウシ山 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8540357.html 8/12 幌尻岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8543245.html 8/13 雌阿寒岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8546252.html 8/14 羅臼岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8552867.html 8/15は自粛、休養(斜里岳の予定だった) 8/16 樽前山 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8560515.html 8/16 登別温泉 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8574596.html 8/17 八甲田大岳 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8569202.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道歩き→沢を渡渉しながら遡上→尾根筋を急登→低木の稜線→岩場の登下降 →登り返し→見晴らしの良い稜線 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
というか北海道4座一気盗りもスゴい。
ありがとうございます。実は今日8/14、羅臼岳でした。
20分後ろを歩いてた。これから書きます。
これの意味がようやくわかった。
大変なところに遭遇したねー。
ニュースに出てました。
無事でなにより。
大ごとになるといけないと思って、少しぼかして書かせていただきました。
私自身はあまり感情の起伏もなく、淡々とこなした感じです。
でもまあ、車で現地を離れた時は、少し落ち着いたかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する