記録ID: 8534167
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山 妙高山 (高谷池ヒュッテ泊)
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月10日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:09
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,022m
- 下り
- 2,105m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:27
距離 17.8km
登り 2,019m
下り 1,309m
6:20
26分
スタート地点
16:50
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
所用があり新潟県へ行くため、近辺の山を調べていた。幸運なことに前日 高谷池ヒュッテの空きが出た。
テント場が満員で、初営業小屋宿泊。なんと言っても屋根、お布団あり、ザックが軽い☺︎
笹ヶ峰登山口から、妙高山へ。
次の日に火打山を予定していたが、雨の予報。
小屋の方に本日の登山を勧められ、高谷池ヒュッテに宿泊の横浜のお二人と共に(ランナーで早い)火打山も登った。
正解だった、翌日は3時からの雨音で目が覚めた。出発が同じだった、会津出身のかわいい女性と共に下山。
出会えた方が、親切なヒュッテの方々ありがとうございました。
高谷池ヒュッテ‥(素泊まり8000円)
火打山の直下、高谷池が目の前、徒歩10分には天狗の庭の池塘が広がる、最高の立地、ロケーション。
木造三角屋根の営業小屋。
大部屋‥2階ベット、1.5畳のカーテンで仕切られたプライベート空間が嬉しい。
夕食は(+2000円)‥でカレーライス。(ハヤシライスとカレー二種)、フルーツ、お茶
水‥煮沸必要な水が蛇口あります
トイレ‥水洗トイレ、ウォシュレット有り。
電気‥人力?だそうです。5時起床20時半消灯。
下山後、妙高上越駅徒歩10分 Gangi Brewingのビアガーデン。お疲れちゃんでした。
個人的な感想
※火打山から尾根で延びる焼山、その先の雨飾山へ縦走したい。中腹の泊岩避難小屋に泊まりたい。岩の形状を屋根に生かし、水色トタンがまたシブい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございました😊🤚
こちらこそ途中からご一緒に登れて(私は脱落しました)大変楽しかったです‼︎ありがとうございます。
前日の火打山は選択🙆♀️でしたね🙌
脱帽です
そしてビールナウ
万が一今度山で出会うことがあれば是非🍺
妙高山、火打山良かったですね☺️
途中から、ご一緒させてもらい大変楽しかったです🙌
下山後のビールは最高です、ぜひご一緒しましょう♪
ツェルト記事も興味深く読ませて頂きました!!
こちらこそ妙高山下山、ありがとうございました☺️
悪天候の予報で、火打山も登り正解でした。
営業小屋の情報頂き、長野遠征したいと妄想していました!
ツェルトは私の主観ですので、参考までにお読み下さい😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する