記録ID: 8521520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
上高地から涸沢と北穂を楽しんだ4日間
2025年08月06日(水) 〜
2025年08月09日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:29
- 距離
- 37.1km
- 登り
- 1,757m
- 下り
- 1,748m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 3:50
距離 10.3km
登り 159m
下り 43m
2日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:44
距離 5.6km
登り 689m
下り 7m
3日目
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 11:19
距離 9.9km
登り 862m
下り 1,541m
16:18
宿泊地
4日目
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:18
距離 11.3km
登り 46m
下り 157m
7:43
40分
宿泊地
12:03
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
会の有志で北穂オプション付きの涸沢山行に出かけました。
11人の予定でしたが、前線通過に順当にひるんだ7人が不参加。4人だけのしっぽり楽しい山行になりました。
しとしと雨を横尾に向かい、2日目は雨が小止みになった10時頃に横尾をスタートしました。
傘で濡れずにさほど不快でもない登りでした。所々でいつもは涸れ沢なのが渡渉になったり、道が川になっていたりしましたけどね。
3日目、先ずはTROさんとの北穂ピストン。雨の南稜は好んで歩くルートではないため、とにかく慎重に歩きました。
北穂からまあまあの眺めを眺められ、一応満足して下山。
涸沢周回を楽しんだTKSさん、ONEさんも涸沢の絶景を楽しめたと喜んでいました。
前線通過を含む日程に参加した4人でしたが、楽しい4日間でした。お疲れ様でした‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する