記録ID: 8507906
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
角間山、鍋蓋山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 770m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は熊笹の多いところですが、草刈りをしていただいているため歩きやすいです。角間山山頂の手前50mほどのみ少し岩場になります。 鍋蓋山も草刈りがされているので問題ないです。 |
その他周辺情報 | 田代にあるつつじの湯、750円です。 |
写真
感想
真夏は近場の山は避けて2000メートル級の優しい山へということでまだ登っていな旧鹿沢高原からの角間(かくま)山へ行きました。登山口は涼しかったのですが途中日差しも強く汗だらだらで2時間の距離がとても厳しかったです。もちろん加齢の影響もあると思いますが、2年前の奥多摩御前山登頂2日後に胃腸炎を患ったのことがよみがえりました。
角間山でやめとけばいいのですが、迷った挙句、予定通り鍋蓋山へ行くことに。山頂から大分下りますが鍋蓋山は優しい山でした。ただ登り返しは覚悟していく必要があり、休み休みでなんとかなりました。鍋蓋山へは一般的には角間山を経由しないといけないみたいで人は少ないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人