記録ID: 8506437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須五分の四峰縦走
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:59
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:56
距離 18.3km
登り 1,459m
下り 1,456m
9:16
ゴール地点
天候 | 早朝快晴、7:30頃から一部ガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝露か雨かわからないが笹の葉が濡れ濡れで下半身から靴の中がびちゃびちゃに 三本槍へ行く途中に大きな水溜まりあり 黒尾谷岳へ向かうルートだけやたらと険しい樹林帯コースだけど、道は全体的にわかりやすく迷わない 他は比較的歩きやすい岩場とちょっとしたザレ場で特筆することなし |
その他周辺情報 | 大丸温泉日帰り温泉11:30から |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
レインウェア下
靴下
帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
モバイルバッテリー
時計
ファーストエイドキット
保険証
スマートフォン
サングラス
タオル
ココヘリ
エマージェンシーシート
日焼け止め
|
---|
感想
行ける範囲内では比較的涼しくて天気が良さそうだったため、トレーニングついでに那須五峰を踏みに。
三本槍手前がでっかい水たまりになっていて、今日は泥だらけにしたくなかったため撤退したので四峰だけに。
南月山から黒尾谷岳のルートだけひたすらキツかった…黒尾谷岳はきっともう行かない。
上
finetrack ドライレイヤークールT
CW-X JYURYU TOP メッシュ
MAMMUT Aenergy FL Half Zip T-Shirt AF Men
(未使用)MAMMUT Nordwand Light HS Hooded Jacket Men
下
CW-X GENERATORクール
MILLET ドライナイロン ショートパンツ
(未使用)mont-bell ストームクルーザー フルジップパンツ
足
R×L RUY SPEED
LA SPORTIVA プロディジオプロ
他
ザック:SALOMON ADV SKIN12
グローブ:mont-bell トレッキンググローブ Men's
水2L+アクエリ950ml
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する