記録ID: 8500917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳(爺ヶ岳近くで熊見ました)
2025年08月02日(土) 〜
2025年08月03日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:55
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,563m
- 下り
- 2,558m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:47
距離 8.8km
登り 1,653m
下り 550m
2日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:00
距離 14.2km
登り 910m
下り 2,007m
11:19
ゴール地点
天候 | 1日目 ガス、一時晴れ 2日目 快晴のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口近くの10台ぐらい停められる駐車スペース、4時過ぎ着で最後の1台 ここにはトイレはありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
◼熊…親子熊がいます 爺ヶ岳から冷乗越の間で2日とも親子熊がいた 最近、目撃が多いそうです。 ◼柏原新道は良く整備されていて歩きやすい。 ◼種池山荘からは稜線歩き、時々、ザレ場、ガレ場がありますが難易度は高くないかと思います。 |
その他周辺情報 | 大町の宿に前泊 |
写真
感想
◼親子熊が爺ヶ岳〜冷乗越の間にいます。登山道近くにウロウロしてたので20分程、熊が立ち去るのを待ちました。
◼夏山の遠征、悩みましたが、ヤッパリ北アルプス!と思い、百名山の鹿島槍ヶ岳、冷池荘に山小屋泊しました。とても人気の山なので多くの方が登ってました。
◼午後の天気が悪そうなので早くにスタート。種池山荘まで約3時間は樹林帯で我慢。その後は稜線になります。剱岳や五竜岳などを眺めながらいい気分。ちなみに親子熊、親子猿、鹿に出会いました。初日は10時30分には小屋着。ガスってたので、その日はのんびり過ごしました。翌日は朝2時30分に起床して山頂を目指し、キレイな星空を見ながら登頂、日の出も見れた。
帰りは親小熊がウロウロしてましたが特に問題なく下山出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する