ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8494770
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

ブロッケン見えた!鹿島槍ヶ岳(南峰)

2025年07月30日(水) 〜 2025年07月31日(木)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:11
距離
22.5km
登り
2,367m
下り
2,407m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:28
休憩
1:42
合計
11:10
距離 14.4km 登り 1,970m 下り 929m
4:05
12
スタート地点
5:48
5:53
49
6:42
6:43
41
7:24
7:25
28
7:53
8:18
53
9:11
12
9:24
21
9:45
23
10:09
23
10:33
10:53
7
12:03
12:10
56
13:06
13:48
49
14:37
14:38
36
15:13
15:14
6
15:20
2日目
山行
5:47
休憩
0:58
合計
6:45
距離 8.1km 登り 397m 下り 1,479m
3:38
21
3:59
44
4:43
4:44
63
5:48
6:16
22
6:38
6:55
47
7:42
7:55
15
8:10
8:11
34
8:45
31
9:16
9:17
26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日車中泊の時はところどころあいていましたが、降りてきたら無料駐車場はほぼ満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
種池山荘手前の雪渓トラバースは短いながらも気をつけないとかなり下まで落ちるのでは?
もっと怖いのは熊!
出没状況がかってないくらいに密
爺ヶ岳で話した女性も至近距離で遭遇したと言ってました。
その他周辺情報 柏原新道登山口には仮設トイレ2つありました。
地面が平らではないかも(車中泊適地ではないかも)
今回も時間が合わず食べられなかった(泣)
2025年07月30日 08:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:03
今回も時間が合わず食べられなかった(泣)
種池山荘に着くと、景色のご褒美
2025年07月30日 08:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:06
種池山荘に着くと、景色のご褒美
種池 確かに
2025年07月30日 08:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:07
種池 確かに
山荘前は花の宝庫
2025年07月30日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:14
山荘前は花の宝庫
チングルマと蓮華岳
2025年07月30日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:14
チングルマと蓮華岳
ハクサンチドリ?
2025年07月30日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:15
ハクサンチドリ?
2025年07月30日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:15
チングルマと爺ヶ岳
2025年07月30日 08:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:27
チングルマと爺ヶ岳
種池山荘と剱岳
(かわいい小屋🩷)
2025年07月30日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:32
種池山荘と剱岳
(かわいい小屋🩷)
剱岳
風格が違う
2025年07月30日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 8:32
剱岳
風格が違う
北方稜線か?
2025年07月30日 09:25撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
7/30 9:25
北方稜線か?
2025年07月30日 09:25撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
7/30 9:25
切れ込む谷
2025年07月30日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 9:26
切れ込む谷
地面の花を撮って起き上がると
目眩が!
立ちくらみではなく
25度くらい回転して気持ち悪くなった
2025年07月30日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 9:57
地面の花を撮って起き上がると
目眩が!
立ちくらみではなく
25度くらい回転して気持ち悪くなった
ウツボグサ
2025年07月30日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 10:05
ウツボグサ
がれ場の向こうに
冷池山荘が!
2025年07月30日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 10:14
がれ場の向こうに
冷池山荘が!
雲がワイルドでかっこいいが
この後さらに暴れて
鹿島槍を隠してしまった
2025年07月30日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 10:14
雲がワイルドでかっこいいが
この後さらに暴れて
鹿島槍を隠してしまった
雲の活躍のおかげで雷鳥参上
2025年07月30日 12:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 12:22
雲の活躍のおかげで雷鳥参上
失念
2025年07月30日 12:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 12:22
失念
オカトラノオかなあ?
2025年07月30日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 12:24
オカトラノオかなあ?
布引山を越えて
2025年07月30日 12:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 12:48
布引山を越えて
目標達成!
2025年07月30日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:07
目標達成!
北峰は行かないの?
今日はここまでですよ。
2025年07月30日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:08
北峰は行かないの?
今日はここまでですよ。
ずっとガスの中だった北峰が姿を一瞬現した
2025年07月30日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:10
ずっとガスの中だった北峰が姿を一瞬現した
そしてまた消えていく
2025年07月30日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:10
そしてまた消えていく
「今日登っても見えないぞ」と言ってたおじさんに見せてあげたい。
登ってよかった。
2025年07月30日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:11
「今日登っても見えないぞ」と言ってたおじさんに見せてあげたい。
登ってよかった。
タイムアウトか?
2025年07月30日 13:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:14
タイムアウトか?
空はとても青い
2025年07月30日 13:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 13:15
空はとても青い
鹿島槍から冷池山荘に戻って
息を整えていたら
なんと
布引山、南峰、北峰
みんな見える
頂上で「5時過ぎたら見えるかも」と
予言したおじいさん「すごい」
2025年07月30日 17:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 17:27
鹿島槍から冷池山荘に戻って
息を整えていたら
なんと
布引山、南峰、北峰
みんな見える
頂上で「5時過ぎたら見えるかも」と
予言したおじいさん「すごい」
小屋前展望台のベンチに裸足で立って撮影した爺ヶ岳
2025年07月30日 17:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 17:32
小屋前展望台のベンチに裸足で立って撮影した爺ヶ岳
完食プラスおかわり
元気になりました
2025年07月30日 17:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/30 17:59
完食プラスおかわり
元気になりました
翌日太陽方向の朝焼けは期待はずれ
立山方面が薄いピンクに染まりました
2025年07月31日 04:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 4:54
翌日太陽方向の朝焼けは期待はずれ
立山方面が薄いピンクに染まりました
自分の目で見たものはすばらしいです
2025年07月31日 04:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 4:54
自分の目で見たものはすばらしいです
枠がつきました
2025年07月31日 04:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 4:54
枠がつきました
誤作動写真も面白い
2025年07月31日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:13
誤作動写真も面白い
爺ヶ岳中峰で1時間くらいすてきな景観を眺めていました
2025年07月31日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:13
爺ヶ岳中峰で1時間くらいすてきな景観を眺めていました
出会った単独女性の話も面白く楽しい時間を過ごせました。
2025年07月31日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:13
出会った単独女性の話も面白く楽しい時間を過ごせました。
昨日針の木大雪渓から回ってきたそうで、それだけでもすごいのに熊と5mの距離で接近遭遇したそうです。
事件にならなくてよかったけど
このところのクマの出没(この界隈)回数が異常に多いみたいですね
2025年07月31日 05:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:13
昨日針の木大雪渓から回ってきたそうで、それだけでもすごいのに熊と5mの距離で接近遭遇したそうです。
事件にならなくてよかったけど
このところのクマの出没(この界隈)回数が異常に多いみたいですね
接近遭遇ではカメラまわせませんね(泣)
2025年07月31日 05:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:15
接近遭遇ではカメラまわせませんね(泣)
今回の登山で回転性登るめまいを一瞬感じ気持ち悪くなった。
花を撮ったら立ちくらみ
呼吸も荒いままでなくなか落ち着かなかった。
2025年07月31日 05:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:16
今回の登山で回転性登るめまいを一瞬感じ気持ち悪くなった。
花を撮ったら立ちくらみ
呼吸も荒いままでなくなか落ち着かなかった。
2025年07月31日 05:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:55
ブロッケンの妖怪と長い間遊んで友達になりました。
バックが立山なのがリッチ感ありすぎです
2025年07月31日 05:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:55
ブロッケンの妖怪と長い間遊んで友達になりました。
バックが立山なのがリッチ感ありすぎです
鹿島槍見えた
2025年07月31日 05:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:58
鹿島槍見えた
あっ
槍だ!
2025年07月31日 05:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 5:59
あっ
槍だ!
ここに逃げないイワヒバリがいましたが
写ってないなあ
2025年07月31日 06:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:28
ここに逃げないイワヒバリがいましたが
写ってないなあ
コマクサと剱岳
2025年07月31日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:29
コマクサと剱岳
しゃがむのが精一杯で構図に工夫する余裕全くなし
2025年07月31日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:29
しゃがむのが精一杯で構図に工夫する余裕全くなし
とにかく今回の主役は剱岳で、長い間応援してくれてありがとう。おかげで勇気をもらいました。
2025年07月31日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:29
とにかく今回の主役は剱岳で、長い間応援してくれてありがとう。おかげで勇気をもらいました。
爺ヶ岳南峰にも登りました。
2025年07月31日 06:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:39
爺ヶ岳南峰にも登りました。
もう行くことはないかもしれないけど
登った山、よかった山、すごく疲れた山として記憶に残っていきます。
2025年07月31日 06:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:40
もう行くことはないかもしれないけど
登った山、よかった山、すごく疲れた山として記憶に残っていきます。
万博登りガンダムのまねしたつもり
2025年07月31日 06:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:47
万博登りガンダムのまねしたつもり
ミズノのザックはマイナーです
2025年07月31日 06:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:47
ミズノのザックはマイナーです
昨日鹿島槍登る時はヘロヘロでした。
今日も呼吸が荒くなりました。
軽い高山病かもしれません。
2025年07月31日 06:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 6:48
昨日鹿島槍登る時はヘロヘロでした。
今日も呼吸が荒くなりました。
軽い高山病かもしれません。
一番左が蓮華岳
崩壊せずよく頑張っています
2025年07月31日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 7:01
一番左が蓮華岳
崩壊せずよく頑張っています
中央に針ノ木大雪渓
2025年07月31日 07:12撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
7/31 7:12
中央に針ノ木大雪渓
少しズレてますね
2025年07月31日 07:12撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
7/31 7:12
少しズレてますね
薬師の雲が取れてきました。
2025年07月31日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 7:30
薬師の雲が取れてきました。
最後の最後まで楽しませてくれてありがとう
2025年07月31日 07:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 7:44
最後の最後まで楽しませてくれてありがとう
駅見辺りで
あと、1時間くらいかなあ
エネルギー補給
2025年07月31日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/31 9:32
駅見辺りで
あと、1時間くらいかなあ
エネルギー補給
撮影機器:

感想

車中泊で前泊
 7時くらいだったろうか大半が埋まっていた。柏原新道登山口付近もほぼ満車
 有料はかなり空いていた。
 夜は暑く、最初は網戸装着^_^
1日目
 4時に出発し、柏原新道へ。
 最初やや急で「暑い」
 雪渓は前日滑落者がいたという話だった。気をつければ、なんてことはないが、とにかく人が多いし、めまいや熱中症であれば滑落もありうるかも
 爺ヶ岳は巻いて、冷池山荘へ。時間があるので受付はして、鹿島槍へ。
 「今日はガスが取れないから、行っても意味ないよ」と憎まれ口を叩いた御仁がいらっしゃったが、苦しんで苦しんで(かなり喘いでいた)登って我々に時折ガスのカーテンの向こう側の鹿島槍の姿、北峰、五竜、確かでないが白馬と思われる山容が見えた。限られた時間であったが、今日のきつかった行程が報われた。
 下山して、小屋で夕食まで長い時間があった。最初は5時の夕食にしとけばよかったと思ったけど、息が整えるのに必要な時間であった。(展望台から鹿島槍が見えるようになったし)

2日目
 今日は爺ヶ岳のどこかでご来光を見る作戦で出発。
 ところがガスが発達して、鹿島槍もう見えなくなるし、爺ヶ岳もあぶない!
 ご来光が見えなくて残念に思いながら、記念として爺ヶ岳中峰に登っておくことにした。
 中峰からのガスの動きの眺めはすばらしく、登ってきた単独女性の話は面白いし、雲海に浮かぶ槍も突然見えた。(そして消えた)トドメにはブロッケンも出現。弁当🍱も食べ、楽しい時間を過ごすことができた。(富裕層弁当は、酢飯で彩りもきれいで元気が出た)
 往路で見逃したコマクサも発見💡
 南峰では、ブロッケンは現れず、冷池山荘へ。ピザの時間よりは早過ぎて今回も食することはかなわなかった。
 長い長い柏原新道ではあったが、
汗を垂らして登られる方々に応援の声を掛けながら降った。
 幸いひどい痛みが出る箇所もなく、無事降りることができた。
 楽しみにしていた「薬師の湯♨️」にはいろうとしたその瞬間に大学生の登山部と思われる集団(男だけ)が入って行ったので諦め(泣)「シャクナゲの湯♨️」へ。きれいだし、ゆっくり休めたし、モンベル割引があった。

今回の失敗点
 前日パケットが突然なくなっていていろいろと不便で窮屈な思いをした。あと0.5GIGAあるはずだったので原因を究明する事とこれ以降同じことがないようにしたい。
 
不帰キレット 
 行ってみたい。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら