記録ID: 8430994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳、間ノ岳、農鳥岳(広河原から奈良田まで)
2025年07月17日(木) 〜
2025年07月19日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:45
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 2,793m
- 下り
- 3,479m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 9:44
距離 8.0km
登り 1,807m
下り 427m
14:55
2日目
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 10:25
距離 10.8km
登り 749m
下り 1,921m
天候 | 1日目:曇りのち雨 2日目:晴れ 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
北岳リベンジと山梨百名山制覇に向け間ノ岳・農鳥岳へ
大雨でバスが止まると困るので、1日前倒して広河原でスタンバイ
気合いを入れて出発したけど、白根御池小屋で雨が降り出しショック
案の定、北岳山頂は真っ白だった
でも、花がたくさん咲いていて最高
次の日からは天気回復 いよいよ天空の縦走路を歩く 楽しい
間ノ岳と農鳥岳の大きさに圧倒される 南アルプスってすごい
下降点から奈良田へは、ひたすら下り何度も沢を渡る しかも怖すぎる沢渡り
また歩きたい天空の縦走路だけど、今度は広河原へピストンするかも!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
ライチョウ
ハイマツ
雲海
ハクサンチドリ
イワカガミ
マルバダケブキ
ナナカマド
林道
雪渓
渡渉
コウリンカ
テン
ハクサンフウロ
ギンリョウソウ
ホタルブクロ
シャクナゲ
コウモリ
峠
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
オンタデ
ウソ
カラマツ
山小屋
ナデシコ
肩
下降点
ゴゼンタチバナ
コケモモ
イワベンケイ
フタリシズカ
トンネル
橋
温泉
縦走
梨百
合
ピークハント
ピストン
三山
ミヤマムラサキ
チシマギキョウ
クルマユリ
ミヤマクワガタ
チョウノスケソウ
サル
オヤマノエンドウ
ツマトリソウ
タカネツメクサ
エンレイソウ
ワスレナグサ
グンナイフウロ
センジュガンピ
イワオウギ
ユキノシタ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する