記録ID: 8417749
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
大天井岳・常念岳 中房温泉▶︎三股
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:52
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,278m
- 下り
- 2,543m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 8:25
距離 9.9km
登り 1,786m
下り 371m
天候 | 晴れ☀️ ガスが湧いてたけど雨は降らず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
三股は金曜20時の時点で満車。 しゃくなげ荘は土曜朝まで空きあり。 しゃくなげ荘から崩落地点までバス。 穂高駅からの路線バスがどんどん先に行くのが見えたけども止まってくれず。3台目くらいでようやく私たちを迎えに来てくれた。 有明山のバス停では並んでた人乗れてなかったけど大丈夫だったのかな? |
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落地点から中房温泉までのシャトルバスは 山小屋関係者のハイエースや軽自動車がとにかくピストンしてすごく頑張ってくれてたけどものすごく時間がかかった。崩落地点で1時間くらい並んだ。 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯 montbell割があって良 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
最高の2日間だったー!!!
稜線歩き素晴らしすぎた!
そして先輩たちのウエディングフォトにも付き添うことが出来てすごく貴重な体験ができたよお😆一生の思い出!
テント泊ではあるけど、テントをずっとたにさんにもってもらって、しまいには最後はシュラフも一眼レフも持ってもらっちゃって、だいぶ甘えてしまったな…と、、
テント泊装備で行けたとは胸を張っていいきれないけど、でも普段より重い荷物でこんな感じで歩くことが出来たのはかなりよい経験になった!
下山して2日経つのに未だに筋肉痛…もっと強くなりたいなぁ。
次は蝶ヶ岳行きたい!
常念から三股の下りは本当に怖かったよ😱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する