記録ID: 8411962
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士宮ルート→トラバース→御殿場ルート)
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:12
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 2,418m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:58
距離 7.4km
登り 1,424m
下り 492m
10:59
3分
スタート地点
18:00
2日目
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 3:18
距離 7.0km
登り 43m
下り 1,926m
10:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
御殿場ルートの砂対策、今回はモンベルのゲーターは使わず、足首と靴の周りは粘着タイプでないテーピングでぐるぐる、百均の腕カバーでふくらはぎと靴を覆って安全ピン4つでシューズに固定、靴紐の上に布タイプのガムテープで覆う、砂対策はこれまでに無く入念に
感想
7月第2週は例年通りトヨタスポーツマンクラブの富士山合宿に参加。8/2の富士登山駅伝に向けて、ロード組と山組に分かれてのトライアル練習。私は今年も山組サポートで、富士宮から入って赤岩八合館に宿泊して御殿場で下山。楽しかった。
2025.7.12-13
5:00 会社駐車場
9:00 国立青少年交流の家
9:30 水ヶ塚駐車場
9:50 シャトルバス発
11:00 富士宮登山口
14:10 赤岩八合館
15:00-18:00 剣ヶ峰
18:40 夕飯
20:00 就寝
4:30 ご来光
5:00 朝食
7:40 砂走館
8:00-9:00 タイムトライアル
10:45 太郎坊
12:30-13:15青少年交流の家
16:00 会社駐車場
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する