記録ID: 8380504
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 752m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:00
距離 7.1km
登り 752m
下り 755m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に良い、ぬかるみ等もなし |
その他周辺情報 | 檜原温泉センター数馬の湯 〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村数馬2430 営業時間10:00〜19:00 休館日月曜日 ご利用料金 大人980円。小人490円 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
コンパス
笛
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
ザックカバー
水筒
時計
非常食
無し
|
---|
感想
奥多摩の山行が最近増えている感じです。
三頭山は年に数回訪れています。檜原村上川乗での土砂崩れで通行止めとなっていましたが解除されたようで行ってきました。
駐車場が7時開場で少し前につき多少待ってから入りました。
気温は朝23℃程度で問題なかったのですが登り始めて30分程度で汗だくになり
思ったより湿度が高かったです。
最近の暑さもあり水筒は保冷タイプに切り替えました。600ml2本と保冷ではない750ml1本持って計1950mlとしました。
距離が短いので750mlは余りましたが雲取山とか往復20キロくらいあればこれくらい必要だったかと感じました。
この暑さなので今後も水は保冷タイプにしようと思います。
お疲れさまでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する