記録ID: 8370859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
日本百高山4山縦走『檜尾岳&熊沢岳&東川岳&空木岳』
2025年07月04日(金) 〜
2025年07月05日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:59
- 距離
- 121km
- 登り
- 9,569m
- 下り
- 11,359m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:53
距離 6.7km
登り 442m
下り 474m
2日目
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:45
距離 114km
登り 9,127m
下り 10,885m
6:42
101分
宿泊地
16:27
ゴール地点
天候 | 初日 晴れのち曇りのち雨 2日目 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(1日 800円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場や鎖場多数あり |
その他周辺情報 | こまくさの湯 (入浴料 700円) |
写真
感想
今回は、日本百高山制覇のために
中央アルプス4縦走を計画
初日の千畳敷駅からのスタートは、快晴でしたが、天気予報どおり、14時から雨となり、大苦戦となり
山小屋到着が、ギリギリとなる。
夜は、満天の星空に癒されましたが、期待したご来光は、曇り空でした。
空木岳山頂も、曇り空でしたが、
山頂で待機しているうちに、雲がきれ
て、ゆっくり、眺望を楽しむ。
しかし、なぜか2日目のレコが
データが変な所に飛んでしまい
残念。
下山道も長く、厳しい山登りとなりました。
これで、日本百高山67座制覇となりましたが、体力の限界を感じました。
次回は、3週間後
北アルプス5座縦走登山
頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する