記録ID: 8361032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年06月29日(日) 〜
2025年06月30日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:56
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,532m
- 下り
- 2,521m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:53
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 12:32
距離 6.3km
登り 1,743m
下り 239m
19:07
2日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 9:46
距離 13.3km
登り 789m
下り 2,282m
12:48
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ、曇り、ガス 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス、乗合タクシー 1700円 うち300円は協力金です |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なとこはないと思いますが 左股コース 下りだと二つ目の雪渓崩れてます 沢よりから が良いと思います |
その他周辺情報 | 芦安駐車場 無料 |
写真
撮影機器:
感想
北岳に
芦安から広河原バスで移動
天気は晴れ真っ青な空にテンションあがる
が暑い笑
途中鳳凰も良く見える!
草すべり登りきると何やらやな雲が笑
肩の小屋到着も山頂はガスガス
なのでとりあえずお昼を小屋で、アルコール一本サービス、ウェルカムドリンクにサングリア
あります
天候回復見込みなさそうなのでとりあえず寝る笑笑
夕方作戦会議
予定では山頂でご飯、撮影と計画を
ご飯食べてから山頂アタック ガスガス笑
夜はガスガスだったのが嘘のように
空一面の星 天の川もバッチリ!
翌日は間ノ岳岳までいい景色でした
下山は8本歯のコルから
これまたアドベンチャーな笑コース
下りも長かった…やっと広河原
天気も良く笑
青空、ハロ、ブロッケン現象、天使のハシゴ
なんか全部満喫できた2日間でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する