記録ID: 8360964
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳と三ツ岳
2025年06月30日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 337m
- 下り
- 331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:20
距離 5.5km
登り 337m
下り 331m
13:32
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイは朝8:40から20分間隔で出ていた。 往復2,600円、今回はSAで前売り券を購入したので2,400円だった。苔もものドライフルーツのおまけ付き |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイで山頂駅まで6分程。北横岳まで高山植物を楽しみながらゆっくり進む。 一旦北横岳ヒュッテまで戻り七ツ池へ。ぐるっと池を周り北横岳ヒュッテに戻る。来た道を戻り、三ツ岳へ。分岐から岩を飛び歩く感じで進む。高低差はあまり無いがアスレチックのよう。 三ツ岳と言うだけあり1~3峰連なる。今回は段々下がっていったが、逆ルートだとかなりキツそう。 雨池山経由で下まで行き、木道を縞枯山荘前を通りロープウェイ乗り場へもどる。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ乗り場には売店、食堂あり。 |
写真
感想
今回は4人での楽しく、安全に、のんびり登山。ロープウェイを使い、高山植物の写真を撮り、予定は臨機応変に変更可。
そんな訳でかなりコンパクトな周回になった。
それでも池を見て岩山を堪能して縞枯も間近に見て、なかなか盛りだくさんだった気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する