記録ID: 8354094
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,665m
- 下り
- 1,667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:37
距離 14.9km
登り 1,665m
下り 1,667m
14:23
ゴール地点
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
その他周辺情報 | 武甲温泉 |
写真
装備
個人装備 |
レインウエア
手袋
帽子
Tシャツ
半ズボン
トレッキングシューズ
ストック
ザック
ザックカバー
水2リットル
ヘッドランプ
タオル
コンパス
トイレットペーパー
救急薬品セット
行動食
非常食
モバイルバッテリー
鈴
|
---|
感想
初めての武甲山。
横瀬駅からタクシーで、一の鳥居まで。
登山口、綺麗なトイレ有り。準備して出発。
朝はだいぶ、涼しかった。ペースには注意しながら。
登り一辺倒であったけど、登りやすく整備されていて、
武甲山山頂までは、あっという間、という感じ。
眺望もよく、西武鉄道走ってて、ジオラマみたい。
早めの、お昼を食べる。
そこから小持山から大持山へ。
ここからのコースはアップダウンが楽しく、
暑さも噛み締めながら、ゆっくり。
眺望はほとんどないけど、楽しい。
横戸山にも寄ってみる。
ここは、静かなのがよかった。眺望はなし。
武川岳の急登往復も楽しんで、足がガクガク。
最後に、誤って車道を進んでしまう。
鹿さんと、話をしていたせいか、、、
そのまま行っても合流しそうだったけど、
タクシー呼んでしまった焦りも有り、
走って戻って、一の鳥居まで。
あんな、分岐、見落とすなんて、、、
武甲温泉でさっぱりして、帰路へ。
また、来たい。楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する