記録ID: 8269768
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸・菰釣山 大滝橋~山中湖
2025年06月07日(土) 〜
2025年06月08日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:42
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,023m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:41
距離 6.0km
登り 922m
下り 101m
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:43
距離 18.1km
登り 1,101m
下り 1,394m
12:36
ゴール地点
天候 | 曇り~晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 山中湖平野から高速バスで新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備され良好。 菰釣山から山中湖までの道は、崩落箇所ありとなっていましたが、特に問題なく通過できました。 |
写真
第三弾 ナスとかの炒め物
ごはんを食べながら飲んでいたら、女性がひとりやってきました。
日帰りのつもりだったが、道を間違え、バスに間に合わなそうということで、急遽宿泊。避難小屋の正しい使い方ですね
ごはんを食べながら飲んでいたら、女性がひとりやってきました。
日帰りのつもりだったが、道を間違え、バスに間に合わなそうということで、急遽宿泊。避難小屋の正しい使い方ですね
感想
家にいると激トレしてしまうので、山でゆるトレ
今回の目的は、ゆっくり歩くこと!
そして山にこもりたかった
道志村のほうに下りたら楽かと思ったのですが、道志からの帰り方が分からなかったので、山中湖のほうへ抜けました
この日の畦ヶ丸避難小屋は私のほかに、70代くらいのおじさんグループ6人と終バスに間に合わなそう、と急遽宿泊の女性、計8名でした
これ以上増えるとちょっと大変そう
水は5Lくらい積んで行きましたが、余りました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
お疲れ様
サングラス🕶️は無事に見つかったかしら?
避難小屋 ソロで行くなおちゃん
かっこいいよ!
お疲れ様でした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する