記録ID: 8157739
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山周回(地蔵・観音・薬師)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:56
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,006m
- 下り
- 2,011m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 11:57
距離 16.0km
登り 2,006m
下り 2,011m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり |
写真
感想
会のメンバー3人で、青木鉱泉を起点にドンドコ沢から登り、中道コースを下って鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)を周回してきました。今回は青木鉱泉に素泊まりで前泊。残雪期ということもあり、宿は貸切状態で静かな時間を満喫できました。
当日は百名山ながら、前後が雨予報だったためか登山者も少なく、山中で出会ったのは数人ほど。尾根に出ると風はやや強めでしたが、天気は良好で、富士山をはじめ、アルプスや八ヶ岳の山々を見渡すことができました。2300m付近からは残雪が目立ち始め、凍結している箇所もあったためチェーンスパイクを装着。GW明けで雪が締まっているかと思いきや、予想以上に踏み抜きが多く、膝上まで埋まる場面もありました。それでも天候に恵まれ、良きメンバーとともに、終始気持ちのよい山行となりました。季節の狭間ならではの静けさと景観の美しさを堪能できた、充実の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する