記録ID: 8108408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢ビジターセンター〜蛭ヶ岳ピストン
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:20
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 2,390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:33
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:44
距離 18.5km
登り 2,389m
下り 2,390m
16:18
ゴール地点
天候 | 晴れのち雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
翌週の日帰りロング山行、冬の間鈍った足と脳もムチを。
と思い、少し標高差もある西丹沢から蛭ヶ岳を選んだ。
予想通り、鈍った足ww
檜洞丸からおアップダウンが痺れる〜〜〜
春?初夏?暑いながらも沢からの風が心地よく、流れるほどの汗はかかず。
長い距離ではあったか気持ちいい山歩きが出来た。
次は表尾根から、ザック重めでチャレンジしたい。
トレーニングには最適✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
西丹沢この時期良いよね✨
トレーニングにも表尾根よりよいかも!
自分も足が治ったら大倉ー西丹そのうち歩きたいと思ってる(行けるのか?笑)
土日は駐車場争奪戦がね〜♪
お疲れ様です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する