記録ID: 8899885
全員に公開
ハイキング
丹沢
2025年11月03日 08:35
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,243m
- 下り
- 2,491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:27
距離 22.7km
登り 2,243m
下り 2,491m
19:02
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
コロナ禍以降、すっかり登山から遠ざかっている。今年は10月上旬まで夏日が続いたが、それ以降は10月いっぱい天候不順が続いたため、11月になって今年はじめての登山になった。
一年ぶりの登山ということもあり、最初のピーク檜洞丸ですでに筋肉痛が始まり、最後のピーク塔ノ岳からの長い下りでは太ももが悲鳴を上げていたが、どうにか大倉にたどり着いた。
また、登山はじめから足指が冷たくなるほど寒く、11月はこんなに寒いものだったかと登山を後悔していたが、この日東京では木枯らし一号が吹いたらしい。
去年このルートをこの時期に歩いたとき(この年3回目の登山)、9時間30分だったことを考えると、今年はじめての登山だったこと、荷物の重量を増やしたこと、写真撮影をしていたことなどの理由を挙げても、9時間52分という時間は、「山は逃げていく」現実を教えてくれる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ひと















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する