記録ID: 8101129
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
快晴の槍ヶ岳 ババ平テン泊ピストン
2025年04月30日(水) 〜
2025年05月01日(木)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 1,782m
- 下り
- 1,781m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:30
天候 | 4/30、5/1ともに快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス:さわんどバスターミナル〜上高地バスターミナル往復2800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に今年は雪が多く残っています 横尾山荘〜槍沢ロッヂ:トレースを追っていきました。帰りは先行者についていったら間違ったトレースを辿ってしまい、川沿いの崖を進んでしまったので注意です。 槍沢ロッヂ〜ババ平:雪に覆われており歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | 湯の華銭湯 瑞祥 松本館:800円 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
今年も恒例のGW槍ヶ岳に行ってきました。
4/30、5/1の2日間が続けて快晴予報だったので今年もババ平でテン泊ピストンとしました。天気が3日間続けて良ければ槍ヶ岳山荘でテン泊したいところですが、2日間はきついのでやめときました。過去に来たときと比べて最もルート上に雪が残っていました。横尾山荘から槍沢ロッヂまでは間違ったトレースがあるので注意が必要ですが、雪のおかげで歩きやすいところもありました。今年も天候に恵まれ最高のコンディションで登れたことに感謝です。槍は槍沢からしか行ったことがないので、夏に他のルートも踏破したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する