記録ID: 8068807
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
2025GW立山合宿 奥大日・雄山・浄土山・別山
2025年04月26日(土) 〜
2025年04月27日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:59
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,369m
- 下り
- 2,323m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:06
距離 7.5km
登り 712m
下り 711m
13:35
2日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:45
距離 7.6km
登り 909m
下り 863m
天候 | 快晴つづき |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1:00都内発 5:30扇沢駐車場着 無料Pは満車 有料Pに駐車 6:30アルペンルート始発 |
その他周辺情報 | 雷鳥荘宿泊 相部屋 風呂あり、相部屋二段ベッドも収納・電源・照明ありで快適 スタッフのみなさんもとても気持ち良い対応でした |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
感想
いいところだけを切り取ったような山行であった。
事前の予報は、26日午後は強風予報 27も晴天ながら20m。
防風防寒対策をしっかりして臨む。
予報に反して終始穏やかな天候
二日目4/27 一の越山荘あたりから浄土山は風が通るので、一時防風体制とるも、
雄山・浄土山共に上がってしまえば穏やか。
3日間とも、圧倒的な存在感に心震える山行でした。
※アルペンルート・室堂周辺は外国人観光客でごったがえしています。
※雷鳥荘最高!
玄関内部までアイゼン装着可能。これは助かる!
食事うまし
部屋も清潔で設備充実
展望風呂最高
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する