記録ID: 7947446
全員に公開
ハイキング
丹沢
飾りじゃないの、ホントに泣きたいの😣
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,945m
- 下り
- 1,928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:03
距離 24.7km
登り 1,945m
下り 1,928m
13:39
ゴール地点
天候 | ピューと吹く風は徐々に強くなり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
加入堂〜和具村は崩落により通行禁止になってます‼️ 地図では赤線になってますので気をつけてください。 私はそこから下る予定でしたが、結局ピストンになりました😭 |
写真
感想
春休みに入って生徒はいませーん
有休、とりほーだーい
てなわけで、、、
さてさてどこ行こー!?
丹沢テンパクもいいけど、風強いし雨だし。
温室育ちのメロンタケムー、そんなシビアハイクはイヤなんです。
どこだどこだと探したら、ありました‼️
鳥ノ胸山
タケムー大好き、「なにそれ」山⛰️
なぜに鶏胸なの😆
いやいや侮るなかれ、立派な山梨百名山‼️
赤岳やお富士と肩を並べる御山様なのである。
頭が高いぞ!
今日は13時ごろから天気下り坂で強風。鶏胸様、今日はゴキゲンナナメとお見受けする。
なんで、加入道から和出村へ下りれば13時に道の駅‼️
なにこれ、ちょー余裕なんですけど😆🎶
どーぞどーぞ、トリムネ。好きなだけ雨でも風でもなんでも来いっ
で、下山道の分岐をドヤ顔で見ると、ロープが張られて「通行禁止」の札がぶらんぶらん
え、通行禁止!?
なにそれ。
ヤマレコさま、そんなこと書いてないよ
しっかり赤線になってるよ。
もう一個の、みんな大好きなあのアプリで確認すると、そこはしっかり進入禁止マーク。
レコさま、しっかり〜😫
てことはなに!?
あたくし、来た道を引き返さなきゃいけないの!??
トリムネさま、やっぱ怒っちゃダメ。
みなさま、情報収集は、徹底しましょう💦💦💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する