記録ID: 7856423
全員に公開
ハイキング
丹沢
雨乞山・志田山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 461m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR横浜線で橋本駅へ 橋本駅北口から神奈中バス鳥居原ふれあいの館行きに乗車し、無料庵で下車。 「帰り」 上三増バス停より厚木バスセンター行きバスに乗車し、小田急線本厚木駅から電車利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段の危険箇所はありませんでした。韮尾根分岐までは関東ふれあいの道で、道標やベンチも充実しています。 その先は道標はないですが、それほど迷いやすい所はありません。 一箇所ザレて急な下りがありましたが、細いロープがありました。 三増峠からの下りは元は遊歩道として整備されていたようですが、土が流され荒廃が進んで歩きにくくなっていました。 全般に乾燥していての滑りやすさは感じました。 |
写真
感想
先週津久井の雨乞山へ行った際、端正な形をしたこちらの雨乞山を見て訪れました。
無料庵バス停も初めてでしたが、脇のすぐ坂を下るとコース入口の道標が見え、迷うことなく歩けました。雨乞山を下った韮尾根分岐までは歩きやすく整備されていて、意外に良いコースです。
冬場の低山ハイクとして、仲間を誘ってまた来たいと思いました👌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する