記録ID: 7855837
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
吾妻山 ゆめの里へ・春に笑む
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 840m
- 下り
- 698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:45
距離 22.0km
登り 840m
下り 698m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 渋沢駅 |
写真
感想
ここのところ楽な山歩きばかりです。
今日もレベル3ですね。
初めてのルートで春に微笑みました。
気温は予報通り20℃になりましたので、暑く感じましたが楽しく歩きました。
ウメ・河津桜が見れて嬉しく思いました。
距離は長いけど、疲れない良いコース。
吾妻山からスタートして良かったと思いました。
そろそろ、高低差のあるコースを歩こう。
ありがとうございました。
明日は、レコユーザーgyu-さん所属の吹奏楽団の演奏会を聴きに行く、楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご無沙汰しております。
わたしも昨日、ゆめの里に行きました。どうも途中ですれ違ったかも知れません。
お花がちょうど見頃で綺麗でしたね。
それにしてもロングコースですね。
歩くのも早いし、さすがです。
大変ご無沙汰しております。
「おおいゆめの里」の河津桜🌸は、綺麗でしたね。
賑わいも凄かったですが。
楠の巨樹の時間を鑑みると、usakorinnさんがスマホでルート確認中にお会いしたようです。
「そっち行けますよ」と言った、身体の大きいジジイです。
初めて歩くコースだったので、長めに設定して楽しみました。
継続して歩きを続けていると、同じ年齢の人より調子が良いです。
これからも続けたいですね。
コメントありがとうございます。
それで、あっ、こっちなんだとほぼ一緒に同じ方向に行きました。
やっぱり、すれ違ってたのですね。雁坂峠でお会いして以来ですね。
またどこかでお目にかかることもあるかも知れないですね。
わたしももう少し長く歩けるように、頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する