ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7835277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

⭐️星を眺めに~丹沢木ノ又小屋泊~

2025年02月22日(土) 〜 2025年02月23日(日)
 - 拍手
kawakazu その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:17
距離
20.9km
登り
1,798m
下り
1,781m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:29
休憩
0:45
合計
5:14
距離 7.7km 登り 1,247m 下り 150m
7:48
4
7:52
7:53
13
8:06
8:07
8
8:16
8:25
16
8:41
6
8:47
8:48
23
9:11
23
9:33
9:34
14
9:48
8
9:56
10:02
28
10:30
53
11:23
11:43
17
12:01
5
12:06
12:07
27
12:33
12:43
21
13:03
13:04
3
2日目
山行
5:37
休憩
1:36
合計
7:13
距離 13.2km 登り 551m 下り 1,631m
13:07
30
7:53
8:05
2
8:06
8:08
29
8:37
8:38
17
8:54
9:02
2
9:05
19
9:24
4
9:28
9:35
1
9:35
5
9:40
9:42
2
9:44
9:45
19
10:03
3
10:07
15
10:22
26
10:48
2
10:50
4
10:55
11:32
2
11:34
14
11:48
5
11:53
7
12:00
12:23
17
12:40
14
12:55
12:57
9
13:06
8
13:14
13:15
14
13:29
13:30
16
13:46
13:48
3
13:51
7
14:17
7
14:24
15
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 1日目…晴れ時々雪
2日目…晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●小田急フリーパス
https://tanzawa-oyama.jp/ticket/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=2024-04_oyama&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAzvC9BhADEiwAEhtlN4OUDeca5T9VnNI9E8DgOg2dyGN1ovvc_R0oV5F4O1uHwRBaAA2ywRoCVK0QAvD_BwE
その他周辺情報 ●弘法の里湯
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html
大倉からすたーと❗️
2025年02月22日 07:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 7:48
大倉からすたーと❗️
登山口に着きました〜♪
2025年02月22日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 7:54
登山口に着きました〜♪
見晴らし茶屋…宿泊も出来るようです!
2025年02月22日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/22 8:47
見晴らし茶屋…宿泊も出来るようです!
結構暑くて一枚脱いじゃいました〜💦
1
結構暑くて一枚脱いじゃいました〜💦
堀山の家!開いてるの見たの2回目〜
2025年02月22日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 9:59
堀山の家!開いてるの見たの2回目〜
長〜い階段の始まりです😅
1
長〜い階段の始まりです😅
花立山荘初来店です♪
2
花立山荘初来店です♪
月見うどんとコーラ😋
2025年02月22日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 11:29
月見うどんとコーラ😋
今日の富士山は雲に隠れてます😢
2025年02月22日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/22 11:58
今日の富士山は雲に隠れてます😢
後ろには凄い景色が✨
2
後ろには凄い景色が✨
雲がちょっと取れてきました!
2025年02月22日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 12:30
雲がちょっと取れてきました!
塔ノ岳には厚い雲が…
途中雪がチラホラ舞ってました😱
2025年02月22日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/22 12:38
塔ノ岳には厚い雲が…
途中雪がチラホラ舞ってました😱
塔ノ岳到着〜
2025年02月22日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 12:39
塔ノ岳到着〜
木ノ又小屋までは6人で翌日はヤビツ〜大山組と丹沢山〜大倉組に別れます😄
3
木ノ又小屋までは6人で翌日はヤビツ〜大山組と丹沢山〜大倉組に別れます😄
大山と江ノ島
2025年02月22日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 12:40
大山と江ノ島
木ノ又小屋に到着しました〜
2025年02月22日 13:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/22 13:07
木ノ又小屋に到着しました〜
木ノ又小屋のダルマストーブ💕
2025年02月22日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 13:15
木ノ又小屋のダルマストーブ💕
2回が寝床になってます😴
2
2回が寝床になってます😴
山友さんが担いできた虎屋の羊羹!
600gあったようです🤭
2025年02月22日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/22 13:26
山友さんが担いできた虎屋の羊羹!
600gあったようです🤭
暖かい部屋でまったりタイム🥰
2025年02月22日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 13:32
暖かい部屋でまったりタイム🥰
観音茶屋で購入した名物"コーヒーあん"
2025年02月22日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/22 13:36
観音茶屋で購入した名物"コーヒーあん"
ランプがいい味をだしてます💕
4
ランプがいい味をだしてます💕
ダイヤモンド富士を見に行きます🗻
2025年02月22日 16:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/22 16:59
ダイヤモンド富士を見に行きます🗻
ちょっとズレてるけど良しとしましょう!
※塔ノ岳からだとダイヤモンド富士になったみたいです!
2025年02月22日 17:15撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/22 17:15
ちょっとズレてるけど良しとしましょう!
※塔ノ岳からだとダイヤモンド富士になったみたいです!
お楽しみの木ノ又小屋名物のポトフ
お野菜がホクホクしてて美味しい😋
2025年02月22日 17:44撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 17:44
お楽しみの木ノ又小屋名物のポトフ
お野菜がホクホクしてて美味しい😋
食後に甘酒頂きました😊
2025年02月22日 18:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/22 18:43
食後に甘酒頂きました😊
星を観察する前に少しお勉強🤔
3
星を観察する前に少しお勉強🤔
真ん中にオリオン座✨
2
真ん中にオリオン座✨
カノープス…古代中国では、めったに見ることができない赤く輝く星なので、縁起の良いものと考えられた。
2
カノープス…古代中国では、めったに見ることができない赤く輝く星なので、縁起の良いものと考えられた。
朝焼けと江ノ島
2025年02月23日 06:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 6:04
朝焼けと江ノ島
陽が登ってきました☀️
2025年02月23日 06:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/23 6:19
陽が登ってきました☀️
ダイヤモンド大山😆
2025年02月23日 06:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/23 6:20
ダイヤモンド大山😆
富士山の方はモルゲンロート💕
2025年02月23日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4
2/23 6:22
富士山の方はモルゲンロート💕
木ノ又小屋もモルゲンロート💕
2025年02月23日 06:24撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/23 6:24
木ノ又小屋もモルゲンロート💕
朝ごはんも豪華✨
おかずもご飯もお味噌汁も美味しい😋
2025年02月23日 06:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/23 6:38
朝ごはんも豪華✨
おかずもご飯もお味噌汁も美味しい😋
丹沢山〜大倉組の出発です〜♪
3
丹沢山〜大倉組の出発です〜♪
二段飛行機雲✈️
2025年02月23日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 7:45
二段飛行機雲✈️
南アルプスもバッチリ👍
2025年02月23日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 7:52
南アルプスもバッチリ👍
今日は塔ノ岳からの富士山もバッチリです🗻
2025年02月23日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 7:52
今日は塔ノ岳からの富士山もバッチリです🗻
江ノ島と三浦半島✨
2025年02月23日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 7:52
江ノ島と三浦半島✨
富士山バッチリなので撮って頂きましたが…手で隠しちゃった💦
2025年02月23日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 7:56
富士山バッチリなので撮って頂きましたが…手で隠しちゃった💦
尊仏山荘は帰りに寄りま〜す♪
2025年02月23日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 8:08
尊仏山荘は帰りに寄りま〜す♪
もう富士山が最高なのでいっぱい撮っちゃいます😆
2025年02月23日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 8:26
もう富士山が最高なのでいっぱい撮っちゃいます😆
あと0.9kmですが、ここからが長〜い😅
2025年02月23日 08:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 8:55
あと0.9kmですが、ここからが長〜い😅
富士山と南アルプス✨
2025年02月23日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 9:06
富士山と南アルプス✨
気持ちの良い稜線歩きです♪
2
気持ちの良い稜線歩きです♪
丹沢山到着!
2025年02月23日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 9:39
丹沢山到着!
2025年02月23日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 9:41
12月に歩いた時は風が強くて寒かったのですが、今回は風もなく気持ちの良い稜線歩きです♪
2025年02月23日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 9:55
12月に歩いた時は風が強くて寒かったのですが、今回は風もなく気持ちの良い稜線歩きです♪
振り向いたら青い空!
2025年02月23日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 9:57
振り向いたら青い空!
尊仏山荘で甘酒でまったりと…
2025年02月23日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 11:08
尊仏山荘で甘酒でまったりと…
甘酒と富士山🗻
尊仏山荘の歩荷さんです、ご苦労様です!
2025年02月23日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 11:36
尊仏山荘の歩荷さんです、ご苦労様です!
パラグライダー🪂
2025年02月23日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 12:01
パラグライダー🪂
また花立山荘に立ち寄ってお汁粉を頂きました〜甘味が身体に沁みる💕
2025年02月23日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3
2/23 12:14
また花立山荘に立ち寄ってお汁粉を頂きました〜甘味が身体に沁みる💕
素晴らしい眺め✨✨
遠くには伊豆大島💕
2025年02月23日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 12:26
素晴らしい眺め✨✨
遠くには伊豆大島💕
見晴らし茶屋まで降りてきました💦
2025年02月23日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 13:46
見晴らし茶屋まで降りてきました💦
大観望のテントサイト見学⛺️
2025年02月23日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 13:54
大観望のテントサイト見学⛺️
トイレも水場もあり眺望も良さそうです♪
2025年02月23日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 13:54
トイレも水場もあり眺望も良さそうです♪
500円の協力金お願いしま〜す😄
2025年02月23日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 13:55
500円の協力金お願いしま〜す😄
一段降りた場所の眺め!
1
一段降りた場所の眺め!
分岐の所にある木の根っこ…ゾウさんと言われてるらしいです🐘
2
分岐の所にある木の根っこ…ゾウさんと言われてるらしいです🐘
観音茶屋も開いてるの初めてみ見た!
昨日はこちらでコーヒーあんを購入、開店準備をしているにも関らず快く対応して頂きました🙏
2025年02月23日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/23 14:15
観音茶屋も開いてるの初めてみ見た!
昨日はこちらでコーヒーあんを購入、開店準備をしているにも関らず快く対応して頂きました🙏
山友さんお勧めのどぶろく家、土日の晴れの日のみの営業です!
2025年02月23日 14:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 14:38
山友さんお勧めのどぶろく家、土日の晴れの日のみの営業です!
どぶろく家さんで、ジビエドッグ(鹿肉)(1本100円!)と手前梅ジュースの炭酸割り(200円)に❗️
右はどぶろくの炭酸割り、左はどぶろくの甘酒(アルコール分なし)
4
どぶろく家さんで、ジビエドッグ(鹿肉)(1本100円!)と手前梅ジュースの炭酸割り(200円)に❗️
右はどぶろくの炭酸割り、左はどぶろくの甘酒(アルコール分なし)
いつもの鶴巻温泉の弘法の湯♨️で汗を流し、お腹を満たして帰宅しました〜♪
2025年02月23日 17:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
2/23 17:26
いつもの鶴巻温泉の弘法の湯♨️で汗を流し、お腹を満たして帰宅しました〜♪
撮影機器:

感想

12月の木ノ又小屋の星の鑑賞会があまりよく鑑賞出来なかったので、リベンジして来ました~
あわよくば雪の丹沢も歩けるかとおもいましたが、霧氷すら見れませんでした😅

今回は6人で登り翌日はヤビツ~大山組、丹沢山~大倉組で別れて行動しました!
初日は途中から雪が舞い始め、この日偶然にも塔ノ岳でダイヤモンド富士が見れるとの事でしたが少し心配…
日の入りの時間が近づくにつれ雪も止み、ちょっとズレてましたがダイヤモンド富士を見る事が出来ました🙌
夜の星の鑑賞会も月明かりの影響もなく、綺麗に見れました✨
星に詳しい小屋番さんが星の話もたくさんしてくれてとても楽しい時間を過ごせました♪

下山は丹沢山までの稜線歩きを楽しんで楽しみにしていた尊仏山荘の甘酒、花立山荘のお汁粉、どぶろく家のジビエドッグとグルメな山行となりました😋

女子6人での小屋泊とても楽しかった~ありがとうございました💕

8kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら