記録ID: 7835277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
⭐️星を眺めに~丹沢木ノ又小屋泊~
2025年02月22日(土) 〜
2025年02月23日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:17
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,798m
- 下り
- 1,781m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:14
距離 7.7km
登り 1,247m
下り 150m
2日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:13
距離 13.2km
登り 551m
下り 1,631m
14:39
ゴール地点
天候 | 1日目…晴れ時々雪 2日目…晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://tanzawa-oyama.jp/ticket/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=2024-04_oyama&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAzvC9BhADEiwAEhtlN4OUDeca5T9VnNI9E8DgOg2dyGN1ovvc_R0oV5F4O1uHwRBaAA2ywRoCVK0QAvD_BwE |
その他周辺情報 | ●弘法の里湯 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html |
写真
感想
12月の木ノ又小屋の星の鑑賞会があまりよく鑑賞出来なかったので、リベンジして来ました~
あわよくば雪の丹沢も歩けるかとおもいましたが、霧氷すら見れませんでした😅
今回は6人で登り翌日はヤビツ~大山組、丹沢山~大倉組で別れて行動しました!
初日は途中から雪が舞い始め、この日偶然にも塔ノ岳でダイヤモンド富士が見れるとの事でしたが少し心配…
日の入りの時間が近づくにつれ雪も止み、ちょっとズレてましたがダイヤモンド富士を見る事が出来ました🙌
夜の星の鑑賞会も月明かりの影響もなく、綺麗に見れました✨
星に詳しい小屋番さんが星の話もたくさんしてくれてとても楽しい時間を過ごせました♪
下山は丹沢山までの稜線歩きを楽しんで楽しみにしていた尊仏山荘の甘酒、花立山荘のお汁粉、どぶろく家のジビエドッグとグルメな山行となりました😋
女子6人での小屋泊とても楽しかった~ありがとうございました💕
8kg
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する