記録ID: 7774306
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
待ちに待った寒波!
2025年02月08日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:50
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:43
距離 12.8km
登り 1,262m
下り 1,359m
12:37
ゴール地点
天候 | 晴れ。気温はそこまで低いと感じなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
寒山寺駐車場-沢井駅(徒歩約10分) 沢井駅-奥多摩駅(電車) 奥多摩駅-川乗橋バス停(バス) 鳩ノ巣駅-沢井駅(電車) 沢井駅-寒山寺駐車場(徒歩約10分) 寒山寺駐車場-アクアリゾートいるまの湯-自宅(車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
チェーンスパイクを使うほどでもないけれど、ところどころ凍結しているのでそこは注意。雪は百尋ノ滝からの急登やその先しばらくはない。ただ北面に回り込んだところで銀世界に。ただ雪は浅くソールに雪を食い込ませれば問題なく歩けました。 山頂から鳩ノ巣は山頂直下の鞍部まで雪はあるけれど、その先はすぐなくなります。ただやはり部分的に氷になって残っている箇所はあり、そこは注意。 |
その他周辺情報 | 近いのは河辺駅の梅の湯なんだけれど、いるまの湯は格安(500円⁉︎)だし、自宅まで遠回りになるっていっても10km程度なのでいるまの湯に行ってしまいました。 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク(使用せず)
|
---|
感想
2年ぶりの山友とのハイク。なんだかずーっと話しながらの山歩きでした😊楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する