記録ID: 7202308
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳・中岳・阿弥陀岳
								2024年09月06日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 10:06
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 10:38
					  距離 20.2km
					  登り 1,823m
					  下り 1,677m
					  
									    					16:44
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 林道以外はガレてて歩きにくい。行者小屋からしばらく登ると急傾斜ともろい岩場です。はしご、ロープ多数で、ルートを間違えなければ大丈夫ですが、登山者が多いせいでしょうか、小さな間違いルートが多く、間違えれば危険です。特に阿弥陀岳では落石させないのが大変なくらいのガレた岩場です。 | 
写真
感想
久しぶりの好天予報に有休を取って雪の時期しか登っていない赤岳に。雪崩が怖く行けてなかった阿弥陀岳にも登れました。急坂とガレ場は雪の時期より怖かった。途中(阿弥陀岳山頂から下山途中)でログがちょっと途切れています。好天に恵まれ、楽しい山歩きになりました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:405人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する