記録ID: 7123690
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
2つのキレットを堪能 爺 鹿島槍 八峰キレ 五龍 唐松 不帰 天狗
2024年08月10日(土) 〜
2024年08月11日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:28
- 距離
- 34.0km
- 登り
- 3,943m
- 下り
- 4,035m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:39
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:51
距離 17.6km
登り 2,650m
下り 1,586m
14:38
2日目
- 山行
- 10:46
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:57
距離 16.4km
登り 1,293m
下り 2,449m
16:05
ゴール地点
天候 | 日が強すぎ 風が温い 下界と変わらないかも |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八峰キレ→逆層でホールド少ない 崩落しやすく脆い 不帰キレ→こちらは問題なし 注意すべき箇所は赤抜〜G6 もちろん五龍登りも |
写真
今回の冒険の食料!
これにカップメシ4食ラーメン1食 アルスト5回分を所持
重量配分は食料水に8割 着替えなし雨具なしアウター1枚グローブアームウォーマー 先週の槍穂の教訓😅
今回は📸180枚撮影しましたが訳あって間引いてます。
これにカップメシ4食ラーメン1食 アルスト5回分を所持
重量配分は食料水に8割 着替えなし雨具なしアウター1枚グローブアームウォーマー 先週の槍穂の教訓😅
今回は📸180枚撮影しましたが訳あって間引いてます。
感想
写真コメ追加
今年で日本3大キレットを堪能😝
1泊という強行スケで行けるか?!と思いましたがなんとか無事達成🤗
距離も累積標高もいつもの槍穂と変わりませんが 凝縮したのでそこそこの疲労度です🙄
下山して白馬駅でジュース2本飲みほし
実は2日目はろくに食事とってなく軽い行動食で乗り越えました🫢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
又来年チャレンジして下さいね🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する