記録ID: 7106090
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						常念岳・蝶ヶ岳・大滝山
								2024年08月06日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 11:10
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,473m
- 下り
- 2,477m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 9:21
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:11
					  距離 23.2km
					  登り 2,473m
					  下り 2,477m
					  
									    					 
				| 天候 | 小雨→曇り→晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 流石の北アルプス、これ以上はないほどに快適です。時折ある泥んこ箇所は仕方がない。全体として特別な危険個所はありませんが、前常念岳の周辺は岩場なので少し注意が必要です。下りで通過する場合は多少怖く感じるかも。 とにかく湿度が高く汗が止まらない一日でした。携行した2.8Lの水+4本のウイダーインゼリーは全て消費。 | 
| その他周辺情報 | 温泉は麓の「ほりでーゆ〜」で | 
| 予約できる山小屋 | 蝶ヶ岳ヒュッテ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					膝の怪我から早2か月。復帰登山は子供と一緒にと計画も、体調悪く(乗り気でなく?)ボッチ登山となりました。行き先は同じ、テント泊から日帰りに変更して、いざ復帰戦へ。
今シーズン初の北アルプスは人気のメジャールートだけあって素晴らしいものでした。天気は読み通りでバッチリ◎、怪我の回復具合や体力も確認出来て大満足💮やっぱり山は良いですねーヽ(^o^)丿
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:454人
	
 
						 
										
 
							













 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する