素晴らしく綺麗なトイレでありがたいです、登山前気持ちを整えます
0
6/4 7:02
素晴らしく綺麗なトイレでありがたいです、登山前気持ちを整えます
登山開始から3時間半、ここで雪が現れるもツボ足ストックでゆっくりいけば問題なかったです
0
6/4 10:38
登山開始から3時間半、ここで雪が現れるもツボ足ストックでゆっくりいけば問題なかったです
何名もの方が整備して下さって感謝です、翌日には立派な雪の階段出来ておりました🙏
0
6/4 10:58
何名もの方が整備して下さって感謝です、翌日には立派な雪の階段出来ておりました🙏
ここから雪なしなのでチェーンスパイク履くと脱ぐのが面倒と思われました
1
6/4 11:09
ここから雪なしなのでチェーンスパイク履くと脱ぐのが面倒と思われました
無事、燕山荘/えんざんそう到着、掲示板には大天井岳へのルート案内までありがたい。中は納得の人気山小屋クオリティ、寝床は一般室でも仕切りがあり、半個室のような空間で珍しく快眠✨ 平日でそんなに混んでいなかったためか2名分のスペース使わせていただき感謝です。
1
6/4 11:25
無事、燕山荘/えんざんそう到着、掲示板には大天井岳へのルート案内までありがたい。中は納得の人気山小屋クオリティ、寝床は一般室でも仕切りがあり、半個室のような空間で珍しく快眠✨ 平日でそんなに混んでいなかったためか2名分のスペース使わせていただき感謝です。
日の出4:27明日は天気良さそう期待🌅、日の入18:51はガスで残念
1
6/4 11:27
日の出4:27明日は天気良さそう期待🌅、日の入18:51はガスで残念
テント場本日は2張り、慣れてる方じゃないとまだ寒いのかなぁ、次回チャレンジできたら
1
6/4 12:43
テント場本日は2張り、慣れてる方じゃないとまだ寒いのかなぁ、次回チャレンジできたら
シナノキンバイ?ミヤマキンバイ?高山植物と雷鳥ハントタイムで17:45の夕飯まで時間を潰さないと。。
1
6/4 12:52
シナノキンバイ?ミヤマキンバイ?高山植物と雷鳥ハントタイムで17:45の夕飯まで時間を潰さないと。。
ハクサンイチゲ?チングルマ?
1
6/4 12:54
ハクサンイチゲ?チングルマ?
のんびり登頂。午後てんくら指数Bでしたが霧のような小雨程度、動いていれば寒さもなく
0
6/4 13:18
のんびり登頂。午後てんくら指数Bでしたが霧のような小雨程度、動いていれば寒さもなく
イワウメ
1
6/4 13:34
イワウメ
北燕岳この少し先、餓鬼岳方面はまだ道がなく戻ります。まだまだ時間がたっぷりありすぎてどうしよう汗
0
6/4 13:52
北燕岳この少し先、餓鬼岳方面はまだ道がなく戻ります。まだまだ時間がたっぷりありすぎてどうしよう汗
と思いきや、凛々しい一本足打法のお姿発見!あのお方は…💓昨年の常念岳から1年ぶり雷鳥やっぱり嬉しい
0
6/4 14:54
と思いきや、凛々しい一本足打法のお姿発見!あのお方は…💓昨年の常念岳から1年ぶり雷鳥やっぱり嬉しい
そーっと近づいてこんなに近くまで。相変わらず足毛がふさふさですね〜
2
6/4 14:59
そーっと近づいてこんなに近くまで。相変わらず足毛がふさふさですね〜
こちらは親子かと思ったら鳴き声違うのでもう1匹はホシガラスだったよう。この子も全然逃げませんでした
2
6/4 15:14
こちらは親子かと思ったら鳴き声違うのでもう1匹はホシガラスだったよう。この子も全然逃げませんでした
飛び立つ瞬間をビデオに収めることに成功しました✨相変わらずゲコーッというカエルのような鳴き声と共にかわいすぎる
2
飛び立つ瞬間をビデオに収めることに成功しました✨相変わらずゲコーッというカエルのような鳴き声と共にかわいすぎる
メガネ岩
0
6/4 15:48
メガネ岩
念願のイルカ岩〜
0
6/4 16:08
念願のイルカ岩〜
ご飯すごく美味しかったです。ハンバーグに赤魚煮付けまで、タンパク質豊富で嬉しい
3
6/4 17:58
ご飯すごく美味しかったです。ハンバーグに赤魚煮付けまで、タンパク質豊富で嬉しい
夕食後すぐ就寝、3時起床。三日月と瞬く安曇野市の街灯り、外はもううっすら明るんでました。美しいマジックアワーの中、3時半張り切って大天井岳へ出発。
2
6/5 3:33
夕食後すぐ就寝、3時起床。三日月と瞬く安曇野市の街灯り、外はもううっすら明るんでました。美しいマジックアワーの中、3時半張り切って大天井岳へ出発。
早朝の北アルプス群まるで絵画のよう、かっこよすぎ。。ヘッドライトつけるもすぐに足元は見えるくらいの明るさに
4
6/5 3:47
早朝の北アルプス群まるで絵画のよう、かっこよすぎ。。ヘッドライトつけるもすぐに足元は見えるくらいの明るさに
4:27予定通りの時間で、見事な雲海からの日の出✨
3
6/5 4:29
4:27予定通りの時間で、見事な雲海からの日の出✨
美しき御来光🙏
3
6/5 4:31
美しき御来光🙏
赤く染まる大天井岳…
3
6/5 4:31
赤く染まる大天井岳…
槍ヶ岳モルゲン、これも見たかった…
3
6/5 4:33
槍ヶ岳モルゲン、これも見たかった…
さすがの表銀座コース快適にサクサク進めます
2
6/5 4:35
さすがの表銀座コース快適にサクサク進めます
贅沢、美しいグラデーション景観の大天井岳と槍ヶ岳
2
6/5 4:39
贅沢、美しいグラデーション景観の大天井岳と槍ヶ岳
何度見ても美しい大天井さま✨なんとしても本日は登頂したい✊
2
6/5 4:41
何度見ても美しい大天井さま✨なんとしても本日は登頂したい✊
ここからまた少し残雪、心配なので自分はチェーンスパイク。しかしすぐに雪は無くなるので、慣れてる方はそのままが良さそうです。
0
6/5 4:58
ここからまた少し残雪、心配なので自分はチェーンスパイク。しかしすぐに雪は無くなるので、慣れてる方はそのままが良さそうです。
富士山も拝めました
2
6/5 5:46
富士山も拝めました
喜作レリーフ、大正時代3年かけて整備し道を開削されたとのことスーパーヒューマンですね、いつか槍ヶ岳まで行けるといいなぁ
0
6/5 6:25
喜作レリーフ、大正時代3年かけて整備し道を開削されたとのことスーパーヒューマンですね、いつか槍ヶ岳まで行けるといいなぁ
昨日の雷鳥撮影会でスマホを使いすぎ汗、ここでソーラー充電器置いていく。しかし往復1時間程度では20%も充電出来ませんでした…なんとか最後までレコ残したい汗
0
6/5 6:33
昨日の雷鳥撮影会でスマホを使いすぎ汗、ここでソーラー充電器置いていく。しかし往復1時間程度では20%も充電出来ませんでした…なんとか最後までレコ残したい汗
かっこいい標識にテンションは上がります
1
6/5 6:38
かっこいい標識にテンションは上がります
直登コースでも落ち着いて進めばなんの問題もなくとても登りやすい登山道。もし急登ザレザレ浮き石目立ってきたらコースアウトしてる可能性😅汗
0
6/5 6:45
直登コースでも落ち着いて進めばなんの問題もなくとても登りやすい登山道。もし急登ザレザレ浮き石目立ってきたらコースアウトしてる可能性😅汗
ここが燕山荘でも注意書きのあったまだ危険な雪道トラバース大天荘への道。丁寧な看板とロープで間違えずにすみます、ありがたい
1
6/5 6:47
ここが燕山荘でも注意書きのあったまだ危険な雪道トラバース大天荘への道。丁寧な看板とロープで間違えずにすみます、ありがたい
方向音痴な自分にはこの道標もすごく助かりました
0
6/5 7:01
方向音痴な自分にはこの道標もすごく助かりました
無事登頂、1番乗りかなぁ?嬉しい独り占め。槍ヶ岳の後ろに白山までくっきり👀
2
6/5 7:21
無事登頂、1番乗りかなぁ?嬉しい独り占め。槍ヶ岳の後ろに白山までくっきり👀
奥穂高、槍ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、立山、針木岳、鹿島槍ヶ岳、火打山、四阿山…
4
6/5 7:22
奥穂高、槍ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、立山、針木岳、鹿島槍ヶ岳、火打山、四阿山…
八ヶ岳、富士山、木曽駒ヶ岳、常念岳に三角点、ずらっと圧巻の360度見晴らし…しかし風やや強いのですぐ下山します笑
1
6/5 7:23
八ヶ岳、富士山、木曽駒ヶ岳、常念岳に三角点、ずらっと圧巻の360度見晴らし…しかし風やや強いのですぐ下山します笑
本当に美しすぎた表銀座コース、でも燕山荘遠いな…笑、頑張った自分を褒めてみよう✨さぁピストン頑張って戻ります
1
6/5 7:26
本当に美しすぎた表銀座コース、でも燕山荘遠いな…笑、頑張った自分を褒めてみよう✨さぁピストン頑張って戻ります
振り返って、大天荘までのトラバース道やっぱりまだ雪がしっかり残ってますね
2
6/5 8:20
振り返って、大天荘までのトラバース道やっぱりまだ雪がしっかり残ってますね
朝早かったのでもうお腹はぐぅぐぅ…疲れも回復させたいので休憩兼ねてここらで山飯。石井スポーツで買ったチキンカレーの具とジャワカレー使い切り袋+味付きうずらの卵はお汁も一緒に美味しい、ややシャバシャバカレーですが
0
6/5 8:48
朝早かったのでもうお腹はぐぅぐぅ…疲れも回復させたいので休憩兼ねてここらで山飯。石井スポーツで買ったチキンカレーの具とジャワカレー使い切り袋+味付きうずらの卵はお汁も一緒に美味しい、ややシャバシャバカレーですが
絶景飯完成🍚日差しが強い、ツバつき帽子はやっぱりあった方が良かった…UVクリームも塗り直さないとこれは大変な日焼けになるに違いない
1
6/5 9:13
絶景飯完成🍚日差しが強い、ツバつき帽子はやっぱりあった方が良かった…UVクリームも塗り直さないとこれは大変な日焼けになるに違いない
やや疲れも溜まって来て、方向音痴発揮、右行っちゃうと絶賛クライミング滑落コースが待っています💦こんな急登あったかな?と思ったら無理に行かずにすぐに引き返すべし…
0
6/5 10:45
やや疲れも溜まって来て、方向音痴発揮、右行っちゃうと絶賛クライミング滑落コースが待っています💦こんな急登あったかな?と思ったら無理に行かずにすぐに引き返すべし…
ここもいつのまにかコースアウトして、アスレチック感満載岩場へ迷い込む…疲労困憊の身体には少々キツイ、体力消費😫。。
0
6/5 11:54
ここもいつのまにかコースアウトして、アスレチック感満載岩場へ迷い込む…疲労困憊の身体には少々キツイ、体力消費😫。。
やはり冬ルートとのこと蛙岩くぐるはめに…赤旗につられてしまった汗
0
6/5 11:57
やはり冬ルートとのこと蛙岩くぐるはめに…赤旗につられてしまった汗
いよいよ燕山荘が近づいて来た、アルプス女王燕岳も見納めです。天気も恵まれ充実の山行で大満足
3
6/5 12:27
いよいよ燕山荘が近づいて来た、アルプス女王燕岳も見納めです。天気も恵まれ充実の山行で大満足
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する