ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676542
全員に公開
ハイキング
白山

白山 〜目を見張る観光新道の花畑♪

2015年07月12日(日) 〜 2015年07月13日(月)
情報量の目安: A
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
マウント0432 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:33
距離
18.5km
登り
1,626m
下り
1,638m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:27
休憩
3:39
合計
9:06
距離 10.0km 登り 1,307m 下り 123m
5:25
2
5:27
5:28
49
6:17
6:20
32
6:52
6:53
30
7:23
7:49
20
8:09
8:23
66
9:29
47
10:16
10:45
59
11:44
14:09
22
14:31
2日目
山行
4:23
休憩
2:45
合計
7:08
距離 8.5km 登り 315m 下り 1,505m
3:51
26
4:17
5:08
25
5:33
6:52
24
7:16
7:25
66
8:31
8:53
122
10:55
10:59
0
10:59
ゴール地点
・合計距離18.5km
・累積標高1,678m
登山も下山も休憩タップリの「のんびりモード」です
これだけの時間を見ておけば、誰でも問題ないと思いますよ(笑) 
天候 晴れ(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土日は交通規制で別当出合まで行けません。
一ノ瀬に駐車してシャトルバスを利用(片道500円)
コース状況/
危険箇所等
登山:砂防新道→南竜道→展望歩道
・砂防新道、南竜道に危険個所はありません
・展望歩道で30m程度の雪渓を直登する場所が残っていました
・但し、利用者も多そうでステップが切られていて特に問題はありません

下山:観光新道
・危険個所はありません
・花畑が見事で、見惚れているとコースタイムを大幅に上回ります(笑)
日曜の朝4時半過ぎ。
マイカー規制で一ノ瀬に駐車、シャトルバス始発(5時)を待つ行列〜♪
1
日曜の朝4時半過ぎ。
マイカー規制で一ノ瀬に駐車、シャトルバス始発(5時)を待つ行列〜♪
先ずは砂防新道から南竜山荘へ
って、「南竜山荘」見〜つけた♪
先ずは砂防新道から南竜山荘へ
って、「南竜山荘」見〜つけた♪
快適・快適♪
少〜しだけど、雪渓もあって気持ちイイ♡
3
快適・快適♪
少〜しだけど、雪渓もあって気持ちイイ♡
直ぐそこが「南竜山荘」で〜す♪
山荘でスタッフにルート情報を確認、展望歩道をチョイス♪
直ぐそこが「南竜山荘」で〜す♪
山荘でスタッフにルート情報を確認、展望歩道をチョイス♪
一息入れて展望歩道へ♪
踏み抜きそうで、嫌な感じ〜!
一息入れて展望歩道へ♪
踏み抜きそうで、嫌な感じ〜!
今日は室堂までなので、休憩いっぱい・のんびり登山です。この時は、まだ別山も綺麗に見えていました。
振り返ると南竜山荘が小さく見えま〜す♪
2
今日は室堂までなので、休憩いっぱい・のんびり登山です。この時は、まだ別山も綺麗に見えていました。
振り返ると南竜山荘が小さく見えま〜す♪
コバイケイソウがい〜っぱい咲いています。下に見えるダムの水も綺麗でした♪
コバイケイソウがい〜っぱい咲いています。下に見えるダムの水も綺麗でした♪
約30m、雪渓を直登♪
2
約30m、雪渓を直登♪
室堂が近付いて来ました〜♪
室堂が近付いて来ました〜♪
室堂周辺はお花畑♡
クロユリだらけ〜♪
3
室堂周辺はお花畑♡
クロユリだらけ〜♪
ご覧の通り、日の出は残念な結果でした(泣)
ご覧の通り、日の出は残念な結果でした(泣)
とりあえず「日の出もどき」の写真を一枚♪
3
とりあえず「日の出もどき」の写真を一枚♪
風も強かったですよ!
3
風も強かったですよ!
別山は完全にガスの中
室堂も怪しそう〜(笑)
1
別山は完全にガスの中
室堂も怪しそう〜(笑)
日の出の後は、大汝峰に寄ってお池巡りの予定でアイゼンも持って御前峰に登ったけど、止めて室堂に戻ります
2
日の出の後は、大汝峰に寄ってお池巡りの予定でアイゼンも持って御前峰に登ったけど、止めて室堂に戻ります
早々と下山しま〜す
木道はガスですね〜!
早々と下山しま〜す
木道はガスですね〜!
下山は観光新道を選択
終始、別山はガスの中〜!
下山は観光新道を選択
終始、別山はガスの中〜!
ニッコウキスゲの群生♡
6
ニッコウキスゲの群生♡
お花畑と虹とwife♡
2
お花畑と虹とwife♡
殿ヶ池避難小屋が見えました♪
殿ヶ池避難小屋が見えました♪
お花畑の中、高度を下げて...
お花畑の中、高度を下げて...
何とも「お花畑」が綺麗です!
2
何とも「お花畑」が綺麗です!
相変わらず別山のガスは晴れませんね〜
相変わらず別山のガスは晴れませんね〜
殿ヶ池避難小屋を下って直ぐ、ちょっとした雪渓歩きが楽しめます♪
殿ヶ池避難小屋を下って直ぐ、ちょっとした雪渓歩きが楽しめます♪
気持ち良さそうなルートでしょ♪
気持ち良さそうなルートでしょ♪
シモツケもい〜っぱい♡
シモツケもい〜っぱい♡
wifeが岩と戯れています♡
1
wifeが岩と戯れています♡
お花もい〜っぱい、
先行者もい〜っぱい(笑)
お花もい〜っぱい、
先行者もい〜っぱい(笑)
wifeはどんどん先へ...
私はwifeの後を追いかけま〜す(笑)
wifeはどんどん先へ...
私はwifeの後を追いかけま〜す(笑)
急降下で〜す♪
さて、どちらが引き立て役かな?
1
さて、どちらが引き立て役かな?
「お花畑」の世界にLet'sGo♪
うんざりするほどありますよ〜(笑)
「お花畑」の世界にLet'sGo♪
うんざりするほどありますよ〜(笑)
センジュガンピでしょうか?
2
センジュガンピでしょうか?
定番、ハクサンコザクラ♪
1
定番、ハクサンコザクラ♪
ハクサンコザクラの群生〜♪
キャー、素敵すぎる〜♡
1
ハクサンコザクラの群生〜♪
キャー、素敵すぎる〜♡
ニッコウキスゲに、
1
ニッコウキスゲに、
クロユリに、
ササユリに、
クルマユリ...
やっぱり私はクロユリが好き♡
1
やっぱり私はクロユリが好き♡
これを外してはいけません!
ハクサンチドリ〜♡
1
これを外してはいけません!
ハクサンチドリ〜♡
チドリあ〜っぷ♪
1
チドリあ〜っぷ♪
可愛いマイズルソウ♪
1
可愛いマイズルソウ♪
ショウジョウバカマも綺麗〜
1
ショウジョウバカマも綺麗〜
透けてないのは残念ですが...
サンカヨウも見られましたよ♪
1
透けてないのは残念ですが...
サンカヨウも見られましたよ♪
イワカガミも彼方此方に♡
1
イワカガミも彼方此方に♡
ツマトリソウ♪
イワギキョウもい〜っぱい咲いています♪
1
イワギキョウもい〜っぱい咲いています♪
カッコイイ♪
ミヤマダイモンジソウ♡
1
カッコイイ♪
ミヤマダイモンジソウ♡
素敵すぎて、もう一枚♪
1
素敵すぎて、もう一枚♪
忘れてはいけません!
ハクサンフウロ〜♪
1
忘れてはいけません!
ハクサンフウロ〜♪
イチヤクソウかな♡
1
イチヤクソウかな♡
ちょっと小ぶりなキヌガサソウ♡
1
ちょっと小ぶりなキヌガサソウ♡
こんな角度も素敵でしょ♪
2
こんな角度も素敵でしょ♪
イブキトラノオ〜♡
1
イブキトラノオ〜♡
もっこもこのカラマツソウ♪
1
もっこもこのカラマツソウ♪
ふむふむ、ミヤマニガイチゴね!
1
ふむふむ、ミヤマニガイチゴね!
きんきらきんのミヤマキンバイ♡
2
きんきらきんのミヤマキンバイ♡
ふんわりシモツケ〜♪
2
ふんわりシモツケ〜♪
ハイサイランですね〜♪
1
ハイサイランですね〜♪
一番多かったコバイケイソウ♡
一番多かったコバイケイソウ♡
ヨツバシオガマ〜♡
1
ヨツバシオガマ〜♡
ゴゼンタチバナ〜♡
1
ゴゼンタチバナ〜♡
おっと、テガタチドリかな♪
2
おっと、テガタチドリかな♪
こちいさんはオタカラコウ♪
1
こちいさんはオタカラコウ♪
独特ですね〜
タカネナデシコ♡
1
独特ですね〜
タカネナデシコ♡
こちらはイワオウギ♪
1
こちらはイワオウギ♪
タニウツギ〜
まだまだありますが...
1
まだまだありますが...
食傷気味なので...
1
食傷気味なので...
以下、省略〜♪♪
1
以下、省略〜♪♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

前回の「三ノ峰〜別山平」に続いての北陸行♪
贅沢にも山荘泊りを企画、自炊棟(白山荘)を利用させて頂きました♡

昨年の白山荘利用時は、何と夜中に雷ゴロゴロ!
御前峰にも行かず、お腹だけを満たしてそそくさと下山(泣)
ひょっとして相性が良くないのか!?

今回も晴れてはいましたが、ガスでご来光は残念な結果に...
夜中も曇っていて星空は見られず...
重い三脚を担ぎ上げたのに〜(泣)

更には食事時に大失態が発覚!
すき焼きの具材はバッチリ、ところが「タレ」が無い〜
何と言うことでしょう(泣)

で、コーラで鍋にしてみました(笑)
結果は聞かないでくださいネ
(思い出しても涙が出る〜)

とはいえ、一番の目的の「お花畑の散歩」には大満足♪♪
まだまだこれからが本番ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人

コメント

コーラはダメですね
mount0432さん、こんばんは
すき焼き残念でしたね。室堂の売店には代替品はありませんでしたか?
でも見事なお花畑ですね。お山はちゃんと応えてくれますよ。
2015/7/16 0:41
Re: コーラはダメですね
こんばんわ、masutyannさん。

スタッフに聞いてみましたが、残念ながら「すき焼きタレ」の代替品は無くて
wife曰く、「コーラならイケる 」とのこと
大きな声では言えませんが「ダメですね〜(笑)」

実は今回の山行、土曜の夜に自治会の役員会終わりでの 出発でした
夜9時半頃に帰宅、 食材関係のみ出発直前のパッキング
少し急いだがためのミスで、これを教訓にしま〜す(反省)
今回は食材なので「笑い話」ですが...

それにしても「 お花畑」が見事で、登山も下山も苦にならず癒されます
久しぶりに、帰った翌日は筋肉痛でしたが
2015/7/16 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら