記録ID: 6122223
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関東ふれあいの道 埼玉県 1&2 棒ノ嶺~白谷沢~竹寺~子の権現~吾野駅
2023年10月30日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:22
距離 22.7km
登り 1,475m
下り 1,665m
16:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス清東橋行き発07:20 清東橋着07:32 帰路 16:35発 西武秩父線 吾野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東京都コース7から接続したくて、棒ノ嶺に登り埼玉県コースに入った。コース1,白谷沢の沢下りとなったが,あまり面白くなかった。やはり沢登り登り方が良かったかもしれません。埼玉県が指定している関東ふれあいの道踏破証明撮影ポイント白孔雀の滝を見過ごしたらしく,撮影出来なかった。付近の関連写真があれば,認定すると電話で確認したので,再訪はしない。 コース2の竹寺と子の権現は興味深く、多くの観光客が車で登って来ていた。 奥多摩から歩き出して,秩父に下る,なかなか機会の無い山行だった。 |
その他周辺情報 | コース 1とコース2のアプローチは飯能からバスとなっているが,便が不便で,二つを続けて歩く方が楽 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人