記録ID: 562098
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 【オフ会】塔で会いましょう
2014年12月14日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,641m
- 下り
- 1,644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:45
距離 18.3km
登り 1,643m
下り 1,650m
14:38
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霜が溶けた泥濘でのスリップは注意 |
写真
撮影機器:
感想
塔ノ岳で逢いましょう♪
SNSでお世話になってる方とお会いできるイベントがあり、参加してまいりました。
皆さんにお会いするのは始めてですが、顔なじみの様に迎え入れてくれて、
楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
こういう機会を作ってくれた方に感謝です。自分的メインは下山後の宴も楽しかったー!!!
山行では、登り途中、花立山荘の下100m位で転倒された方がおり、その場の方々と共に山荘まで運んだのが印象深いです。
皆さんイヤな顔せず率先して救護し、到着すると、お大事に〜♪と声かけて去っていく。。。
救護は勿論ない方が良いのですが、万が一の時には動く。山ヤさんって凄いなぁと。
休憩で皆さんと見た海側の風景がキレイ過ぎて忘れられません。
塔迄の登りも忘れ物取りに戻った分と、救護活動含めても2:32なら頑張ったかな?
次は2:15切れる様に頑張ります。
本当は丹沢山まで行きたかったけど、スタミナ切れかな登りが辛いので引き返しました。
集合時間まで往復1:30は厳しかったです。
宴は、、、楽しすぎて記憶ないです♪
また、是非是非参加させて下さいませ〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する